ゲレンデが広くて長い!パルコールつま恋スキーリゾート
2019年02月04日
「ボーっと眺めていられる美しい景色が魅力!」と教えてもらったパルコールつま恋リゾートへ、友達とスキーに行ってきました! 高速を下りてからの下道が長いので時間はかかりましたが、雄大なパノラマが見れて大正解!パルコールつま恋でのスキーは、沼田・湯沢のスキーエリアとは全く
好きなジャンルを見るには
メニューをクリック→
2019年02月04日
「ボーっと眺めていられる美しい景色が魅力!」と教えてもらったパルコールつま恋リゾートへ、友達とスキーに行ってきました! 高速を下りてからの下道が長いので時間はかかりましたが、雄大なパノラマが見れて大正解!パルコールつま恋でのスキーは、沼田・湯沢のスキーエリアとは全く
2018年09月14日
先日ポールが折れてしまったテント(ヨーレイカ スカイライト S-2)ですが、 テントの使用年数や状態を考えると買い替え時なので、何を買うか検討をしました。 テントも絞り込み、あとは買うだけだったのですが、お財布が苦しい・・・。 修理の選択肢は自分の中にはあまり
2018年09月10日
20年もののテントは、さすがにボロボロです ヨーレイカ スカイライトS-2は、決して軽いテントではありませんでしたが、 居住性、充分な前室、強度や収納も良く、素晴らしいテントでした。 私が2回目に買ったテントで、 北米旅行に行く前だから、1995から1997年の間
2018年01月03日
新潟方面は天気予報が微妙でしたが、宿も予約していたし、 1日は滑れそうな感じな予報でしたので、予定通りに苗場スキー場に向かいます。 雪の三国峠を越え、宿のホテル エフに到着。 荷物を置かしてもらい、スキーをレンタルし、割引チケットを
<スポンサーリンク>
2017年05月06日
やってみたかったマテ貝堀りをついに 最終日、食べたかった讃岐うどんも食べた。お金のパワースポット、銭形砂絵にも寄った。 しかし、今日のメインはマテ貝堀!これがやってみたくて、自転車に加え、潮干狩り道具も持ってきたのだ! 朝強めに降っていた雨もなんとか
2017年05月05日
身近島〜大島大橋〜大島〜来島海峡大橋 海のむこうの長い橋 キャンプの余韻に浸っていると「ヒマだ、早く出発しようよ」と言われるので、 朝のキャンプの余韻に浸らずに出発。朝の橋の上は誰もいないて気持ちいい。 島の中央を走る道を吉海町までいき、そこから
2017年05月04日
<尾道> 息子と自転車二人旅、いよいよ出発 駐車場にクルマを停め、自転車を組み立てて荷物を載せる。 準備はすぐに出来たが、息子がなぜか車酔いしたらしく、しばらく休憩。 その間、どんどん自転車を乗せた車がやってきて、自転車を組み立て、しまなみに旅立
2017年05月03日
坂の町を散策 千光寺公園に車を停めて、以前来たときにゆっくり回れなかった尾道の町を歩く。 駅のあたりや千光寺の下のあたりはもちろん、 東の方へも足を伸ばして坂の町をあっちへ行ったりこっちへ行ったり散策。 子供の目からするとボロい建物が多いと感じる
<スポンサーリンク>
2017年05月02日
「GW、どこか子供と二人でどこか行ってきたら?」 下の子供は小6。中学に入ったら部活などでどこかへ行くチャンスも減る。 私の休みがGWくらいしかまとまって取れないこともあり、 二人で旅行に行くチャンスは最後かもしれない!
2017年03月11日
今年三回目のスキーは、かぐらに家族でスキー。 3月でも雪がとても良さそうだし、思い出もあるし、宿も取れたし、小学生はリフト無料だしw いままでは子供を連れて行くスキーは近場ばかり。 滑るところ以外にも雪があるところへ連れて行ってあげ
2017年03月05日
娘のスキースクールにはいって足をそろえることを教わりたいという要望にお応えし、 娘と私のお友達の三人で比較的近場のスキー場へ。 朝イチにレッスンを申し込み、少し滑ってから娘が申し込んだスクールのレッスンがスタート。 私と友達は、2人
2017年02月04日
お仕事の人に誘われて新幹線でびゅっと1泊スキーへ行ってきました。 場所は上越国際。初めて行くスキー場。 リフトの乗り継ぎが微妙とか、リフト移動が多いすぎとか、そんなレビューをいっぱい見ましたが、 なるほど・・・と納得(笑) まぁ
<スポンサーリンク>
RESCENT COMMENTS
ハンドガード装着バイクに取付可能なハンドルカバー
あぁ書き込めなかったんですね・・・。Googleのchapt…ゲレンデが広くて長い!パルコールつま恋スキーリゾート
混んでるなぁと思っても、あの頃のようにリフト1時間半待ちとか…ハンドガード装着バイクに取付可能なハンドルカバー
コメントがようやく書き込めるようになりました。 これまでい…ゲレンデが広くて長い!パルコールつま恋スキーリゾート
スキーブームの頃のゲレンデしか知らないので、今の空いているゲ…BONSUNのスパイクタイヤを装着【XR100R】
いいなぁ。3連休はちょっとだけチャンスかなと思ってたのだけど…BONSUNのスパイクタイヤを装着【XR100R】
巌道峠で少し雪道走れました(^^;) ゲートが無いのでオー…