事務所デスクの製作 その2 [公開日]2011年10月19日 [更新日]2018年11月12日 Category:DIY足部分は、あまりいい感じのを思いつかなかったので、 普通に四角く組むことにしました。久々に丸ノコを取り出して、自作ジグでSPF材を垂直に切る。 切り口はアルミの小型カンナで面取り。自分で使うものなんで、ダボとか手間かかるのはヤメて、 下穴を開けてコーススレッドで止めてオシマイ。材料は何かに使ってたと思われる材料で、いろんなとこに穴があいてる(笑) なるべく汚いところは見えないよう、きれいな面が見えるように組みました。ま、色塗っちゃえば、全然目立たないと思うんだけどね^^; Clickで拡大カットして面取り Clickで拡大接合部分 Clickで拡大4つの枠<次の記事へ> 事務所デスクの製作 その3<前の記事へ> 事務所デスクの製作 その1 コメントを書く 名前 メール Webサイト コメント 返信をキャンセルする。コメントfeedlyコメントRSSコメントはありません