城ヶ島の初めての場所で、今期初の大アジが出た。
アジ狙いで城ヶ島へ行きました。刺し網がはいっていて気分的に今一歩でしたが、1匹釣れたので良かったです!
釣行日:2018/5/26
初めての場所で大アジが釣れた
明るいうちに釣り場へ到着し、いつもの場所へ行ってみると、ちょうど釣りに邪魔になるくらいの距離に網が入っています。そこでもなんとか出来そうでしたが、ずっと岸沿いに網が入っているのでやりにくそうでした。人も入っていて微妙に感じたので、網が切れているところを探してやることにしました。
そこは、初めて入った場所。水深がありそうだったので計ってみましたが、思った通り深いみたい。深いとタナをどうしていいか分からなくなりますね。
適当にウキ下の深さを決めてはじめます。アタリはぜんぜんないものの、エサはとられてきてます。根がかりしそうと思うくらい岸に寄ったとこで、まずアタリ。メバルでした。前も岸沿いでメバルが出たので、岸沿いの根回りはメバルが釣れる印象。
2匹目のメバルを釣った後、いいアタリがきて本命の手応えがきました。柔めの竿でやってたので、けっこう引きが強く感じます。そして本命の大アジをゲット。楽しめました。本命は1本でしたが、釣れたので良かったです!
アクアパッツァでアジを食べる
アジは食べるのも楽しみでいいんですよね〜。釣ったアジとメバルは、アクアパッツァにしてみました。かなり贅沢な逸品。美味しかったぁ。
<次の記事へ> 小アジと中サバの猛攻で終わった城ヶ島のアジ釣り
<前の記事へ> 三浦へイカ狙いで行ってみましたが全然だめでした
コメントはありません