今年最初の太刀魚釣り
そろそろ太刀魚調査してみたいと思っていたところで、
あがっているという情報を見かける。
いてもたってもいられなくなり、先日竿を買ったオジサンと一緒に行ってみました。
夕方に到着し、まだ明るかったのでとりあえず弓角(笑)
何もなくすぐに日が暮れてきて、終了^^;
さて本番の太刀魚。
とりあえず波荒かったので3号の円錐ウキではじめる。(1.5号でやるのが好きだんだけど笑)
おじさんは竿の関係で12号のカゴウキ。
最終的な釣果はおれもオジサンも2本だったので、あんまり仕掛けで差はなかったが、
下にいて遊んでるのが良く分かるのは円錐ウキ。何かいる感じの伝わりかたがすごい。
カゴウキはいきなり沈んでいく。なんとなくだけどかかるまでが早い気がする。
好みはあるけど、持ってるタックルにもよるしどっちでもいいね。
波の感じで仕掛けかえるのもめんどくさいし(笑)
久し振りのきれいな銀色。みれて嬉しい
とりあえず釣れてよかった^^
太刀魚は翌日お友達の家で手巻き寿司になりました^^

太刀魚
<次の記事へ> 夏休み!子供と太刀魚釣り。なんと9本
<前の記事へ> 大サバをもう一度
コメントはありません