タンクの錆び対策・マグネット付き燃料フィルターを装着【KLR650】
現在装着しているKLR650のタンクは長期保管していたもので状態は非常に良いのですが、錆びがまるっきりないわけでもありません。年式も古いので保険として燃料フィルターを取り付けることにしました。
鉄粉を除去できる可能性のあるマグネット付きに
XR100につけたのと同じ、比較的小さいタイプでマグネット付きしました。
もともとガソリンコックのタンク内にフィルターがついているので、ガソリンフィルターの網目でのろ過は期待していません。こだわったところは、マグネット付きです。
サビが大量に落ちてくるようだと小さなマグネットでは意味をなさないと思いますが、フィルターをすり抜けた細かい鉄粉を少しなりとも除去できる可能性はあるのでマグネット付きにしました。
エンジンをかけると負圧がかかり、ガソリンフィルター内をガソリンが通り抜けて行きます。XR100とは違って、フィルタの中にガソリンはたまらないのですね。
どのくらい効果があるのか分かりませんが、得に邪魔にもならないのでお守りとしてはいいものだと思います。
<次の記事へ> XR100公道仕様・経年劣化で割れたテールランプの代換品
<前の記事へ> 坂道が楽になる!リアギアを11-34Tに変更しました
コメントはありません