feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

天涯と東京タワー

DIYに時間をとられてバイクに全然のっていませんでしたが(寒かったしね)、久しぶりにバイクで出撃してみました!

KLR650はブレーキを直していないので天涯をチョイス!

今まで書いてなかったのですが、この個体の天涯のエンジンについて書いてみたいと思います。

天涯のエンジンは1度OHされている可能性が高い

まずは第三京浜で都内へと向かいました!天涯は快調でパワフルです!

この天涯は何度も乗って確信してるのですが、社外品か純正オーバーサイズのピストンが入っている可能性が高いです。

現在、総走行距離が9万キロですが、一度エンジンをあけてオーバーホールをしているのではないかと勝手に思っています。

もちろん何キロでやっているかは分かりませんが、6〜7万キロくらいでやってるんですかねぇ?

レストア時にも大事にされていた雰囲気が漂っていたので、一度OHした可能性はあるかなぁと思ってます。

私が新車から乗っているKLR650はカナダ仕様なのでフルパワーではないですが、それを差し引いても天涯の方が明らかにパワフルなんですよね。

KLR650系のバイクは法定速度で走るのが気持ちいいバイクなので、出すスピードは変わらないのですけどね。

カワサキ天涯

 

東京タワーはやっぱりいい

久しぶりに東京タワーまでやってきました。

いつもは見て一周して帰るのですが、東京タワーの下へも行ってみました。

コロナの頃はなにげに月一で東京タワー見に行っていたんですよね〜。

やっぱり東京タワーいいわ〜。

天涯と東京タワー

 

恵比寿の様子を眺めながら

帰りは恵比寿を経由してみました。

恵比寿は以前の事務所があったので懐かしい場所ですが、ビールデザインの外灯はなかったので違う雰囲気に見えるんですよねぇ。

事務所だった場所の目の前も通りましたが、お店のラインナップも変わり雰囲気は様変わりしていました。

三角ビルのタバコ屋もオニギリ屋さんになっていました。たまには恵比寿に飲みに来てみたいなぁ。

恵比寿の天涯

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る