友達の玄関用ラックの製作-4
きりかきを入れる
きりかき
このラック置き場は後ろ側に木がまわしてあるので、そのままでは前へ出さないと置くことが出来ません。
奥までピッチリとラックを入れられるようにノコギリでキリカキをいれました。
最上部の棚に取り付けるパーツを作る
パーツ
一応友達には、1段目と3段目は固定棚で2段目を可動式にすると言ってあるのですが、
固定棚は最上部のみにしてあとは可動式の方が入れるものに制約がなくなるので出来ればそうしたいと思っています。
そのため、なんというか知りませんが一番上には隅金みたいな補強パーツを入れつつ下部に板を一本入れてみようと思っています。
強度がイマイチだったらヤメちゃうけど・・。
さてその最上部の棚の下と横の板をむすんでグラグラしないためのパーツを切り出しました。
まあ三角形でも板を通しで付けても良かったのだけれど、
なんとなくRをつけたくてジグソーで切りました。
子供のピストルを作る・・・
子供が遊ぶピストル
最上部のパーツを切った頃、息子がやってきました!
パーツを持って「バンバン!」とかやり始めるじゃないですか!たしかにピストルみたいだ〜〜。
ここでムラムラっと来て、子供に「ピストル作ってあげるよ〜」と言ってしまいました。
ラック作業を中断して、ピストルを作ります。
糸鋸は持っていないので、切れそうなラインをその辺の端材に形を書いてジグソーで切っていきます。
先端や角は当然丸めました。
出来たものを渡すと嬉しそうにママへ見せに行きました!
子供の嬉しそうな顔を見入れて良かった〜とか思ってたら、息子が来て、「ねえちゃんのぶんもつくって!」と・・・。
仕方ないので、もう一個製作・・。
中途半端に組み立てる
全然出来てない仮組です
余計な時間を取られてやりたかった所までいきません!!
ぐらつかないようにする補強の板をどこに入れるか悩んでるので、とりあえず形を見たくなり、
出来てるパーツだけスレンダースレッドで仮組だけしてみました。
う〜ん想像していたよりもデカいな〜。
スレンダースレッドだと絶対に強度が出ない作りなので、
後でビス穴の部分を座ぐりしつつ、コーススレッドに打ち変えます。
<次の記事へ> 友達の玄関用ラックの製作-5
<前の記事へ> 友達の玄関用ラックの製作-3
コメントはありません