ビッグオフに履かせたGP-21/GP-22タイヤレビュー
IRCのGP-22ラインアップに130/80-17があることを知り、ビッグオフローダーのKLR650に履かせて見ることにしました。
最近はアドベンチャーバイクのタイヤばかり履かせていましたが、どんな感じなのかレビューしたいと思います。
車種が一般的でないので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・。
<スポンサーリンク>
軽量車で定番となったIRCのGP-21/GP-22
IRCのオフロードタイヤ GP-21/GP-22は、林道ツーリングも問題なく楽しめるバランスのとれたタイヤです。
買いやすいお値段で最近では定番タイヤとしての地位を確立していますよね。
タイヤとしては250ccクラスより排気量の小さい軽量車に使う方が一般的かなと思います。
私もXR100に履かせていたり、友達もWR155Rやセロー250に履かせていたりします。
130/80 17のラインナップがあったGP-21/GP-22シリーズ
いつからラインナップに追加されたのか分かりませんが、リアタイヤ用のGP-22に130/80 R17のサイズが増えていました!
最近のオフ車は18インチサイズが主流ですが、130/80 R17は古いビッグオフローダーでは標準的なタイヤなのです。
どちらかというと軽量車向きなタイヤだと書きましたが、電子制御装備のついていないKLR650は650ccクラスとしては軽量車です。
スペックだけを見ると2気筒のVストローム250あたりとそれほど変わらないんですよね。
それからKLR650のフロントのタイヤサイズは90/90-21ですが、ラインナップに互換性のある3.00-21があるのでフロントも問題なく履けます。
案外いいかもしれない!ということでGP-21/GP-22を試してみることにしました。
ビッグオフに履かせた時のフロントタイヤの見た目の印象
フロントは90/90-21ではなく3.00-21になっていますが、ほぼ同じサイズなので特に違和感はありません。
見慣れたパターンなので安心感もありますね。
ビッグオフに履かせた時のリアタイヤの見た目の印象
リアはアドベンチャー系のタイヤよりも細く見えました。ブロックのサイズが普通のオフ車用でゴツくないからかもしれません。
ただ気になったのは、タイヤ幅があるのにブロックの高さが変わらないからか、新品のヒゲ付きなのにタイヤが減っているように見えること!
このサイズをメインに開発したタイヤではないことが感じられ、少しタイヤが減ったらすごい減ったなぁと感じてしまいそうでした。
ビッグオフに履かせた時の走りのレビュー
一般道の走りの印象
まず一般道を走ってみると、程よい軽快さがあって乗りやすかったです。
古いビッグオフは剛性が弱く、グリップの良すぎるタイヤは軽快さがなくなってしまうので、このくらいが丁度いいですね。
一皮むければグリップはほどほどにあるタイヤなので、舗装路でも怖くありません。
ロードノイズはブリジストンのAX41と比較すると少しうるさいですが、ピレリのMT21と比べれば静かです。
軽量車ではロードノイズはほとんど気にならないので、重量が上がってくると出てしまうのかもしれませんね。
アドベンチャーバイク用のAX41というタイヤは舗装路の快適性も考えているのか、オフ向けタイヤとしてはかなり静かなんですよね。
ダートの走りの印象
フラットダートしか行っていませんが、ダートはまったく問題ないですね。きちんと路面を捉えてくれますし、コントロールもしやすいです。
普通の林道ツーリングなら何も問題なく走れると思います。
高速道路の走りの印象
少しロードノイズは気になりましたが、高速でさらに大きな音になってしまうというわけでもなさそうです。
高速ではエンジン音も大きくなるからか、ロードノイズも一般道の感覚くらいままの感覚でした。
慣れればこんなもんだろうと思えるレベル。うるさくてキツイというわけではありません。。
コーナーのある高速区間は走っていないですが、常用が80〜100kmなのでなんの問題もないでしょう。
タイヤライフ
気になっているのがタイヤライフ。先ほども書きましたが、太めのリアタイヤなので最初から減っているように見えるんです。
少し走って減ってくると、本来まだ使えてもタイヤを交換したくなりそうな気がしています。
オフロード向きなのでタイヤライフが短めでも仕方ないですが、どのくらいもつのかが気になりますね。
お値段がかなりリーズナブルなので、650ccの重量とパワーである程度もつならかなりお買い得かなと。
アドベンチャー用タイヤ(AX41)と比較して
最近気に入っていたAX41との比較になってしまいますが、重量車にはアドベンチャータイヤの方が良いかなと思いました。
AX41の場合はタイヤの剛性も高く、舗装路でも比較的静かです。大型アドヴェンチャー向けに開発しているのがよく分かります。
オフのグリップ力はGP-21/22とあまり変わらないかもしれませんが、AX41は舗装路でのグリップもいいですしね。
舗装路や高速をガァッーっと走ってフラットダートを走るにはAX41の方が向いているかなと思いました。↓AX41
しかし悩ましいのはお値段です。GP-21/22と比較すると、AX41は2倍のお値段なんです。
前後でAX41が3万円を超えるところ、GP-21/22だと1万6千円程度(2024年1月現在)。この差は大きい!
余裕があればKLR650にはブリジストンのAX41を選びたいところですが、そこそこライフもあるのであればGP-21/22を常用にしちゃいますね。
言うほどロードノイズがうるさいわけでもないので、タイヤライフ次第かなと思っています。ライフはまた分かったら追記しますね。↓GP-22
<次の記事へ> バイク整備にも!軽くて扱いやすい刃研ぎグラインダー〜レビュー
コメントはありません