バイクに装着する時計はナースウォッチがお気に入り
私の持っているバイクには、ナースウォッチを取り付けてあります。
バイクは旧車なので時計がないと不便なのですが、バイク用の大きな時計を付けたくないからです。
かなり気に入っているので、このナースウォッチを紹介したいと思います!
何故ナースウォッチに行き着いたの?
最近のバイクはメーターに時計機能もついていることが多いですし、スマホを常に付けている方は時間をすぐに確認できます。
でも旧車などは走行中に時計が見れないと不便・・・。そのためKLRと天涯にはナースウォッチを装着しています。
時計を取り付けるにあたって色々な時計を探し、このナースウォッチに行き着きました。
ナースウォッチとは、ナースが使うような懐中時計で、ストラップを付けたりキーホルダーにしたり出来るようになっています
考え方は人それぞれなのですが、似た考え方な人はいい選択になると思います。
バイク用の有名メーカー品はデジタルで大い
まず最初に探したのはバイク用品メーカーの時計です。信頼性、防水性など、間違いないはずです!
有名どころのデイトナの時計です。個人的な感想は大きくデジタルなので、バイクに似合わなそう。
オンロード系だと計器類の一つとしてアリだと思いますが、あまり時計に主張してもらう必要はありません。
ハンドルマウントは便利そうだけれど
バイク用の時計で検索するとハンドルマウントさせるアナログ時計も多く出てきます。
これはこれで便利そうだなと思いましたが、信頼性は少し低めのものが多そうに感じました。この手のものは選び放題というほど種類が出ていますが、チャイナ製が多いと思うので防水性などにアタリ外れがあると思います。お手軽にハンドルにつけれるので便利そうなのですが、個人的にはメーターとの一体感も欲しいので今回はパスしました。
以前つけていた小型の浴室用時計は今一歩だった
今のナースウォッチを取り付ける前は、浴室などでも使える小型の時計を取り付けていました。
かなり小型で突起物もないので使い勝手が良かったのですが、時間とともに液晶が薄くなってきました。
液晶自体がだめなのか、光にやられたのかは分かりませんが、信頼度が今一歩だったので違うものを探すことにしました。
ナースウォッチに行き着く
アナログかデジタルかを検討して、メーターまわりにアナログ時計を取り付けたいと思いました。
アナログで突起物が少なくメーターまわりに貼れるものを探し、ナースウォッチに行き着きました。
Little Magicのナースウォッチの特徴
ナースウォッチの中から最終的にLittle Magic(リトルマジック)の製品を選びました。
良いなと思った所
この手の時計としてはレビューも良く、シンプルさや色の好みも選べたからです。
いい所はメーカーがしっかりしていそうなので、信頼製があると思えたことです。
不安だなと思ったところ
不安だった部分は3気圧の生活防水なので、屋外で雨に強く打たれると中が曇ったり壊れたりする可能性はあります。
ただ他社製品でもっと5気圧や10気圧をうたった製品もありましたので、気になる場合は防水性の高いものを選んでもいいと思います。
ただこちらの製品は、スペックを誇大表示してない感じなので、3気圧防水でも他社とそれほど変わらないかなと勝手に思い込みました。
実際にバイクで使って見て
バイクへの装着方法は両面テープです。バイク用には考えられていないので自分でテープを用意する必要があります。
私のうちのバイク置き場は雨がかかりません。ツーリングで雨に降られる、宿で雨に降られるという使い方でのレビューです。
宿泊先で雨に打たれたことは何度かありますが、今の所中が曇ったり壊れたりはしていません。
雨中の走行はカウルで雨が当たりにくいので、ネイキッドバイクやオフロードバイクだとどうなるか分かりませんが今のところ快調です。
電池も一度変えましたが、電池が交換出来るのも有り難いですよね。
こちらはKLR650に取り付けしたもの。オレンジメーターに合わせてオレンジの文字盤にしました。
こちらは天涯に取り付けたもの。速度計にブルーが使われているので、ブルーの文字盤にしました。
下にでているストラップ用の穴を削るともっとマッチしそうですよね。
雨が強くかかる場合に問題なく使えるかは分かりませんが、私の環境ではかなり良い感じに使えていて気に入っています。
探しても気に入ったものがなかなかないですが、快適にツーリングのためにバイクに似合う時計を探してくださいね!
<次の記事へ> 脱ぎ履きしやすいショートブーツ・デイトナ HBS-003レビュー
<前の記事へ> 台座がリーズナブルなので共用しやすいGIVIのボックス
コメントはありません