BD-1 フロント W化の妄想
Wギアで山へ行きたいゾ
先日の関西ポタリングに行ってから、BD-1を旅行仕様にしたいという妄想がふくらむばかり。
旅仕様といってもいろいろあるけれど、長期旅行が出来る身でもないので、
ちょっと輪行して山とかに行けるようにしたいなぁと思ってます。
町のポタリングもとても楽しいんだけれど、
景色の良い山も行ってみたいなぁと先日の旅行で思った次第。
実際シラス号が今余っている状況なので、
それに軽めのギアをつけるだけでも山へ行くということは可能なんだけど、
やっぱりBD-1をイジリたいんだよなぁ。乗って楽しい、いじって楽しいBD-1。
元々オートバイでも小排気量好きなので、自転車もこのタイプが好きなんだろうなぁ。
さてBD-1のどこをイジるかといと、まずはギア周りをいじりたい。
調べてみると、山へ9速カプレオで行ってる人もいるけれど、
やっぱりWの人の方がラクそうだし、無理がなさそう。
とりあえずフロントW化がカンタンに思いつくけれど、
BD-3のようにインテゴハブ(内装3段)を組んで外装と併せて24速にしてる人もいた。
どちらも一長一短があり、W化は調整等がかなりシビア。
インテゴはリアがクイックでなくなることと、重量増がけっこうあるみたい。
W化したほうが後からもいろいろ遊べそうだし、やるならW化したいと思ってます。
が、費用がトンデモないんだよなぁ。
結局、Fディレーラー台座がないので、和田サイクルやIKDで出している台座を買う。
そして、BBとクランクも必要。
軽めのギアもほしいから、カプレオではたぶんうまくいかなくて、リアスプロケットやハブも交換。
もちホイールは組み直し。当然シフターも交換ですね。
現在のベースがカプレオなことで、逆に費用がツライかも。
インテゴ内装を組むほうが実は安いんだろうなぁ。ちゃんと調べてないからわからんけど・・。
(調べなくても費用がかかりそうなので、パーツの選定の前に断念状態・・。)
いろいろ考えるとお金がかかるなぁということで、
最終的には何もかわらなそうだけれど、頭の中を妄想がグルグルと・・。
コメントはありません