ATX 820 EURO 修理 その9
リアハブのグリスアップ
予算がシンドイので、中古で探していたリアハブをやっと手に入れました〜。
ハブはシマノのFH-RM30。ACERAグレード。
到着したハブは中古なのでゴリゴリだったので、早速バラしてグリスアップ。
なんかグリスがドロドロ(^_^;)
これじゃ〜スムーズにはまわらないよな〜。
グリスを洗って、新しいグリスを入れ、玉あたりの調整をしました〜。
回転は・・まあこんなもんでしょう。
これでやっと作業を進められます(^^)
仕事がバタバタで一気にはできないので、もうしばらく待ってね〜。

中は意外とばっちかった

組み立て終了
<次の記事へ> ATX 820 EURO 修理 その10
<前の記事へ> BD-1 輪行コロ
コメントはありません