BD-1 プチカスタム
ロードとの混成のためのプチチューン
いよいよ今週に迫った苺列車企画。なぜだか、BD-1で行くことになってる予感(汗)
私の所で連結が外れないように、手持ちで出来るチューンナップを敢行。
その1:ポジション
ワンフィクションシートピラーの装備で少しハンドルが近かったので、
SIRRUS A1からバッグを付けるスペーサーと化していた
ポジションチェンジャーでハンドルを前に出しつつ下げました。

ハンドル下げました
その2:ギア比
カプレオ9-26Tのカシメを飛ばして、バラせるようにして
12Tツバ付きと13Tツバ無しを入れました。
9-10-11-13-15-17-23-26 → 9-10-11-12-13-15-17-23 に。

カシメ飛ばしてバラバラに

26Tを外して、12Tと13Tを交換
その3:サドル変更
とりあえず余ってるGIOS純正サドルに交換。
ポジションが前傾になったから、ロード用のサドルでもお尻の負担も減るはず。

ロードのサドルに
あとは、フロントバッグは装備しないで行くつもり。
でもBD-1が3台いるかもしれないけれど、ロードメインでしょ?
不安だなぁ(^_^;)
今日の帰りに通勤で試走してみます。
でもヒザに違和感あったら、ロードにしようっと(軟弱)
<次の記事へ> 通勤用カバン
<前の記事へ> BALENO ステム&シートポスト交換
コメントはありません