Sirrus A1用ホイールのスポークの張り替え
スポークが折れてしまったホイールは、スポーク全部を張り替えることにしました。
オートバイと違って値段的にもそんなでもないし、
折れ始めるとどんどん折れるという話しを聞いたこともあるしね。
スポークはホシの#15ストレート。リーズナブルに。
長さは291mmと293mmが16本ずつ頼んで、10日ほど前に届きました。
その買っておいたスポークを組める時間が少しだけ取れたので、
いったん全部スポークを外して、拭いて、仮組み。
折れたまま乗ってたりしたから、きっとけっこうフレてるんだろうな・・・。
フレトリは後日また時間があるときに。

スポーク

仮組み
<次の記事へ> BD-1の処分するので、ロードバイクの仕様を変更する
<前の記事へ> シラスA1のスポークが折れてました
コメントはありません