
レジャープールのジャグジー
子供達にせがまれ、日産ウォーターパークに行ってきましたが、 チケット売り場には外国人の男性3人組。 いい歳のオジサン3人組になんとなく不思議な印象を持ちました。 着替えをして、流れるプールやウォータースライダーを楽しみ、 もう一つのバ
子供達にせがまれ、日産ウォーターパークに行ってきましたが、 チケット売り場には外国人の男性3人組。 いい歳のオジサン3人組になんとなく不思議な印象を持ちました。 着替えをして、流れるプールやウォータースライダーを楽しみ、 もう一つのバ
今年はたっちゃんのケーキが良かったね。 また来年楽しみだ〜。
夏休みがとれなかったこともあり、連休中日を休んで家族旅行にLET'S GO! 遠くへは行けないので、馴染みのない大洗方面へ行ってみました(^^) 茨城県自然博物館(1日目) 谷和原のインターを降りて、茨城県自然博物
Clickで拡大 SSDとHDD MAC BOOK PROが壊れたので、 X40を復活させることにしました。 HDDをSSD(64G)に変更〜。 SSDは改造なしで入るハズが・・・入らない>< 個体差でツメが引っかかる場合もあり、
<スポンサーリンク>
カニと遊ぶ 昆虫ケースでカニ水槽作りました。 水は低水位対応の濾過装置で循環させてるので、 水の入替をさほど気にする必要がなくなりました。 水場と陸地はネットを参考に、 100均でポンプが入るケースを買ってきて埋め込みました。
芋掘りの帰り道に、カミサンからプリンタが当選したとメールが来た。 応募した記憶はないし、いったい何のことか分からなかった自分(笑) 帰ってみてみると、確かにモノがある。 差出人確認したら、どうやら仕事のソフトを買った時のキャンペーンだ
マッタリとした時間を職場で過ごし、早い時間に上がれるとなれば、自転車つうき〜ん。 通勤帰りの綱島をあたりで急に思い立って、ケータイで潮見表をチェック。干潮間近だっ。 娘が鶴見川流域センターでクロベンケイガニを触ってから、 クロベンケイ
葛西臨海水族園 釣りに連れていったりしているからか、 それとも学校で鶴見川のコトを調べたからか、 娘にお魚ブームが到来していますー(^^) そんな「娘に水族館行く?」と聞いたら、「行きたい行きたい行きたい」となりました。 息子も「ク
<スポンサーリンク>
コドモ達と大池公園に遊びに行きました。 池で釣りしてみたいと言うので、釣竿持参で行きました。 狙いは、タナゴ針でクチボソ。。。 先に釣りしたいというので、庭で掘り返したミミズを餌に釣り開始。 エビがいっぱいいて、すぐに食べて来
お仕事のお仲間と行く、最近の恒例行事のF1。 富士での開催があったり、 友達の結婚式や運動会なのでF1に行けなかった年もあったりして、 鈴鹿サーキットに行くのは2005年以来! やっぱり鈴鹿はいいねぇ〜。 駅を降りたときからエンター
ラジコン 運動会のご褒美というわけではないが、 前から欲しがっていたラジコンを息子にプレゼント。 ラジコンは案外安いモノが増えていて、今回買ったのは2000円しないもの。 価格帯から、コレかコレかコレと指定したら、 一番大きく
テンプレート差し替えました。見た目はあまり変わらないけどね〜^^; 自分用なので運用面で気をつける部分が多々ありますが(プログラムで引数などのチェックをしてないんで)。 テンプレートそのままで、部分的にCSSいじるだけで、 TRIPO
<スポンサーリンク>