
クリスマス・リース
リース復活です リース リースの土台を紛失して、 ここ2年ほど?リースは飾っていませんでしたが、 土台をご購入して復活です。 カミサンにユーカリの葉っぱとっておいて〜 と言われてましたが、 ユーカリは葉っぱがほとんどなくなってるし・・(
リース復活です リース リースの土台を紛失して、 ここ2年ほど?リースは飾っていませんでしたが、 土台をご購入して復活です。 カミサンにユーカリの葉っぱとっておいて〜 と言われてましたが、 ユーカリは葉っぱがほとんどなくなってるし・・(
はじめての三溪園 横浜に住んでいても行ったことなかったんですよねぇ・・三溪園。 今回はタダ券もらったので、行ってみることにしました。 正門駐車場は予想通り満車だったので、本牧市民公園に駐めました。 本牧市民公園では、SLがまずお出迎え。 そ
久しぶりに乗ったら怖いねー コドモ達が自転車やキックボードに乗るときに、 パパもスケボー乗ろうよと誘われ引っ張り出してみた。 いや、何年ぶりでしょ、スケート。 トリックするようではないので乗りやすいんだけど、 それでも結構おっかなびっくり
ハマった キューブ カミサンがなんとなく子供用に買ってきたルービックキューブ。ハマったのは私でした(笑) いやまあ、その昔流行った時には手順覚えたりして、6面きっちり揃えられたんですよ。結構やると思い出すのかと思ってやってみたけど、全然
<スポンサーリンク>
ご結婚おめでとう こんな風景の場所まで遙々行ってきました 沖縄で20年前に出会った友人Bが、ついに身を固めました。つい最近まであっちへフラフラ、こっちへフラフラと旅をしていましたが、どうやらあの旅は人生を共にする最愛の人を見つけるため
1泊2日、富士山こどもの国 前から気になっていた富士山こどもの国。 ここにはオートキャンプ場とフリーサイトのキャンプ場があって、 キャンプを楽しみながら富士山こどもの国を堪能できちゃうんです。 キャンプ場も園内も、とにかく大満足の富士山こど
富津市民ふれあい公園 公園の遊具 シルバーウィークでの能登行きが不発に終わり、 家にずっといたくもないので、千葉へキャンプ。 さすがにあんまりい行きたいとこなくて、 地味に公園に行きました。 とても細長い公園で歩くの大変ですが、 広場も
いくぞ〜 パパと公園に自転車で遊びに行った帰りに、 「ボク、自転車で幼稚園まで行ってみたい」思ったんだ。 だからパパに「幼稚園までいきたい!」って言ってみたの。 パパも「いいよ、行ってみようか。」って。 あっタイヤキやさ
<スポンサーリンク>
モビリオでファミリーキャンプ FORD フリーダから、HONDA モビリオに買い換えてから、 初めてのファミリーキャンプに行きました。 モビリオは1500ccクラスにしては、とても大きい荷室を持っていますが、 それでもファミリーキャンプの装
父子子キャンプ計画 私と子供達と3人でキャンプに行く計画を立ててみた! けれど、日が近づくにつれ上の娘が乗り気じゃなくなり、 「ママが行かないと行きたくない」と言い始めちゃったよ〜。 それにつられて、息子もネェチャン行かないと自信ないな・・
1日目・・海水浴 恒例のネモ家との海水浴です。 今年は偶然にもカミサンのお友達家族もやってきて、3家族で海を楽しめました(^^) 相変わらず岩地の海はキレイですが、残念なことに少し薄曇りが多い天気でした。 でも、海に入って寒くなったら、 ビ
はじめてのキッザニア キッザニア 私がガンダムを見にいっているその頃、 家族はキッザニアに行っておりました。 上の娘は、アトラクションを5つくらい楽しめたようですが、 下の息子は、何一つ出来なかったようです。 何がダメだったかって・・制
<スポンサーリンク>