
アースプラザ
なぜだか子供がアースプラザのことを覚えていて、遊びにいくことにしました。 あんまり広くないんだけれど、それでも子供受けはよく、飽きずに5時まであそんでしまいました。 大人1人500円 幼児無料で 午後からずっと遊べるんだから安いもんです。
なぜだか子供がアースプラザのことを覚えていて、遊びにいくことにしました。 あんまり広くないんだけれど、それでも子供受けはよく、飽きずに5時まであそんでしまいました。 大人1人500円 幼児無料で 午後からずっと遊べるんだから安いもんです。
家族でふじてんにソリ遊びに行っていきました。 スキー場デビューの下の子も雪遊びに夢中でした。 上の子はスキーをやってみたいと言っていたので、 友達からいただいたスキーをはかせ、スキーデビューさせました。 私も古い古い板と靴を持っていきました
出勤になってしまった。なんとなく競技場の所が気になり、行きに寄って見ていった。 公園は、昼間は家族連れや子供がボール遊びをしていたりするので、 あそこを自転車で走るのは危険ですね。まあ予想通りですが。 それから学芸大の駅近くのマッターホーン
POWER MAC G5が修理から戻ってきました。再びCPU交換したようです。 CPU交換→ロジックボード交換→CPU交換ときています。 今日はあまり使いませんでしたが、さてさてどうでしょうか。 本格的に使い始めて思った
<スポンサーリンク>
POWER MAC G5は予想通りロジックボード交換で戻ってきました。 しかし、残念ながら直ってませんでした。 再再修理です・・(泣)。
G5 MAC またダメです。今度はロジックボードの赤ランプ点灯でフリーズします。 明日、再修理にだしますが、今度は症状の出る頻度が毎回ではなく、忘れた頃に出るのでどうなることやら。 今度は、ロジックボード交換かなぁ。 いいかげんマトモに使え
先日、調子が悪く起動しなくなってしまったPower MAC G5を修理に出しました。 どうやらCPUを交換したみたいです。これで安心して使えるといいのですが。
夜、韓国人の友達のジヌーとトシ日本人とスティーブ(日本人)と飲みました。 もうすぐジヌーは帰ってしまいますが、 もし韓国人の友達の誰かが日本に来て、どこか日本を案内してあげるとしたら、どこがいいと思う? とトシが聞いたら、 間髪いれずに、「
<スポンサーリンク>
3回目の修理から戻ってきたMAC G5をまた使い始めました。 とりあえず今のところ大丈夫。 仕事用の環境で快適にするため、SPOTLIGHTを切りました。 検索ソフトはEASY FINDというものをとりあえず使ってみています。 HDもジャー
POWER MAC G5 を本格的に仕事で使おうと思ってセットアップしていました。 しかし、いろいろソフトをインストール中にフリーズの嵐。そして最後は起動しなくなりました。 CD起動とかPRAMクリアとかメモリ抜いてみたり、八方手をつくし
旅行日程:2006年8月19日・20日 1日目-海水浴を楽しむ 朝5時に出発して、伊豆の岩地海岸を目指す。さすがにスムーズに進み、9時30分に海に到着。 岩地に到着して、まずは民宿青風園へ。休む間もなく岩地の美しい海に飛び出し
友達のトシから六本木のお祭りに来ないかと誘われ、 韓国人の友達のジヌーと一緒に行くことに。 六本木で待ち合わせたのだけれど、 ジヌーは恵比寿で日比谷線が見つからず、 渋谷から回ってきたらしい。ご苦労様・・・・。 まあたしかに分かりにくいか
<スポンサーリンク>