友達の玄関用ラックの製作-6
半透明塗料を塗る
友達のたっての希望もあって、半透明の白塗料で本体を塗ります。
棚板などの塗装しなければいけないパーツはあるけれど、
白なので、子供達に触られて汚れてしまっては大変!ということで、
本体から倉庫内を片付けて塗りました。
外にはあんまり置いておきたくない色なので、
2回にわけて倉庫内で塗っていこうかと思います。
さて、使用した塗料は手持ちのプラネットカラーの白。
オスモのような塗料ですので、塗りやすいです。
最初から布で拭き取りのほうが、薄い感じには仕上がりますが、
角が塗りにくいし、なかなか色が付かなかったりもするので、
私は刷毛塗りをして、余分な塗料は布で拭き取るようにしてます。
写真は真っ白に見えますが、もうちょっと明るいところへ出すと、
木の上にうっすら膜がかかったような不思議な感じです。

プラネットカラー

白塗装
<次の記事へ> 友達の玄関用ラックの製作-7
<前の記事へ> 友達の玄関用ラックの製作-5
コメントはありません