北側通路の扉の修理
扉を蝶番に取り付けました。
そして、板がバタンバタンして同じ事が起こらないように、
壊れていないほうの扉のストッパー(っていうのか?)を付けました。
後は色を塗ればOKですが、DIYをやり始めた頃のものなので、扉自体の構造が弱いです。
めんどくさいので、とりあえずこのままいきますが、
次に壊れたら、完全に作り直したほうがいいかもしれませんね〜。

壊れてない方も修正

裏側

修理完了
<次の記事へ> 友達の玄関用ラックの製作-8
<前の記事へ> 友達の玄関用ラックの製作-7
コメントはありません