XR100R復活計画 17<Fホイール磨き>
フォーク付ける時にフロントタイヤをくっつけてしまいたいので、
その準備をはじめました。
まずはサビサビの状態のホイールは交換したいくらいですが、磨きますか・・・・。
メッキを塗装はやっぱりはがれリスク大きいので、塗るのはやめたので・・・。
磨いてもまたサビ出てくるので、いまいちやる気になりません^^;
適当なところで妥協(笑)
とりあえずこのまま組み付けてしまいましょうか^^;
とれてないサビにサビ転換剤塗って、
目立つサビをシルバーでこすり込むとかしたら、目立たなくなるかな?
その後、あまりサビが出ないのであればやってみたいが・・。
ま、おいおい考えよう(汗)

磨き前

磨き後

磨き前

磨き後
コメントはありません