XR100R復活計画 14<塗るか塗らないか・・まず磨いてみる>
せっかくならクリアは1本で済ませたいってことで、他に塗る部分があるか確認。 まずは問題のキャリア。 これ本来はXR100にはついてないんですが、 ボックスを取り付けるためにフレームをこのキャリアに合わせて作ってあります(笑) こま
せっかくならクリアは1本で済ませたいってことで、他に塗る部分があるか確認。 まずは問題のキャリア。 これ本来はXR100にはついてないんですが、 ボックスを取り付けるためにフレームをこのキャリアに合わせて作ってあります(笑) こま
恵方巻きというものをなんだか知らない間にみんなやるようになって、 いったい何年がたつんだろう? うちも流行に乗せられてやったことはありますが、 やっぱり節分というと、豆まきと柊鰯です。 柊のトゲと鰯の臭いで魔除けをするってやつで
雪道を今年2回ほど走らなければならなそうです。 チェーンという手もありますが、スタッドレスタイヤはアウトです。 スタッドレスのスリップサインまで来ている上、もう7年目のスタッドレス・・。 道路にほとんど雪がないところへスキーに行っ
Clickで拡大 カサゴ 自宅から気軽に行ける川崎と福浦、 この時期は福浦でないとアタリが少なく面白味が少ないのだが、 つり仲間がXR100用のチェーンを譲ってくれるということもあって、 彼のホームである川崎へGO。
<スポンサーリンク>
本来なら、塗装してから組み付けて完成となるわけですが、 XR100はブーツカバーがかかって見えなくなる部分があるので、 組んでから塗装することにしました^^; フォークをペーパーで磨いてはあるので、 フロントフォークのシール打
帰りがけにもEF40で撮ってみました。 月もなく真っ暗な夜だったので、本当は写真のようには見えていませんが^^; 小型な三脚を自転車の上に載せて撮りました^^ Clickで拡大
先日買ったレンズのEF40mmを使ってみたくて、一眼を持ち出しました。 残念ながらポケットには入らないサイズなので、カバンに入れて出発^^ 気になったものを見つけながら、自転車を降りて写真に納めて
EF40で撮ってみました。適当に撮ったわりには良い感じ。 ちょっとピンが来てないのはご愛敬です^^; すっかり我が家に馴染んできたぽーちゃん。 最近はケージからでたがり、すぐに肩に乗ってきます。 Clickで拡大 コメント
<スポンサーリンク>
自分が今愛用しているコンデジはSonyの防水カメラでした。 濡れても平気で重宝していましたが、電池のフタ部分は壊れ、電源がたまに入らず、 おまけに書き込みエラーが出たりと満身創痍です。 さすがにさすがなので・・
フロントフォークは色を塗ることにしたのでペーパーで磨いたのですが、 塗ってから組むより、組んでから塗った方がキズつかないよね〜ってことで、組み付け始めました。 いや〜、仕事行く前に少しやるだけだから、インターとアウターくっつけて終わり
家族用にMac Mini Late 2006という古い機種を使っています。 CoreDuo機ですが、ソフト一つ立ち上げて作業するくらいなら、ストレスは感じないので、 今でも使い続けています^^; そのMAC MINIのOSをLio
シール類はまずダメだろうということで、フォークのシール交換に着手しました。 フォーク下のネジをはずせば、アウターとインナーが分離します。 スプリングを抜いた乗り、フォークを伸縮させ入っているオイルを抜きました。 そしてダストシー
<スポンサーリンク>