feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

モビリオのブレーキランプが切れてしまったので交換しました。自分でやってみましたが、思いのほか簡単に交換できました。やり方をメモしておきますね! モビリオのブレーキランプ交換の方法 スキーの帰りにブレーキランプが切れてしま

記事を読む

thumbnail

昨年にモビリオのポータブルナビを不注意で壊してしまったので、新しいポータブルナビを買いました。機種はオーソドックスにゴリラCN-GP540Dです。 取り付けコードはシガーライターソケットが付属していたけれど、前のナビの取り付け

記事を読む

thumbnail

だいたい組み上がったので、キックしてみてプラグから火花飛ぶかチェックしました! 火花飛んでいたので配線問題ないだろうということで、タイラップで固定。 あとは、チェーンつけて、ホースつけて、オイルいれて、グリップつけて・・・そんな

記事を読む

thumbnail

相変わらず地道ですが・・・今日は放置してあったキャブを組んで取り付けました。 配線はまだ止めてないけれど一応終わっているので、次はタンクとホースやケーブルをつけてオイルを入れて始動してみます! うまくかかるといいけれど。

記事を読む

thumbnail

新娘号はなるべく手持ちのものを使って組んでいます。なのでシートポストは手持ちのGIOSのものです。 しかしGIANTにこのままつけたらちょっとカッコわるいので、コンパウンドでロゴ消しちゃいましょう! 見事にGIOSのロゴ

記事を読む

ページのトップへ戻る