XR100R復活計画 8<エンジン下ろし&キャブ洗浄>
いよいよバラしの最終段階「エンジンを下ろす」です。 スタンドにバイクをかけてスタンドやキャブなどをはずし、 下にクルマのジャッキをあてて、 固く締まったボルトをはずすとあっけなくエンジンが降りました。 パズル的要素はまったく
いよいよバラしの最終段階「エンジンを下ろす」です。 スタンドにバイクをかけてスタンドやキャブなどをはずし、 下にクルマのジャッキをあてて、 固く締まったボルトをはずすとあっけなくエンジンが降りました。 パズル的要素はまったく
自転車仲間に誘われ、 クルマではアクセス出来ない静かな野営地へ息子を連れて行ってきました。 初めての息子と2人のキャンプです。 クルマに二人分の自転車を積み、 目的地から少し離れた駐車場で自転車に荷物を積んで野営地へと出発。
配線の色をさらにチェックしながら、ハーネスを外しました。 そしてオイルクーラーなんかも外したので、スッキリしました^^ 当分この先をやる時間がないのですが、 マフラー外してエンジン下ろして、早めにフレームだけにしたいです〜。
昨年の娘のサバ釣り体験を聞いてから、息子もサバを釣りたそうだった。 釣りは釣れないこともあるからイヤとか言いつつ、 サバは釣りたいと春先からずっと言っている^^; サバがもう少し安定してから連れていこうと思ったが、 ここの所横須
<スポンサーリンク>
Fライトまわりは配線ごちゃっとしててイヤなんだよなぁ〜^^; 別のバイクの時もけっこう取り回しとか悩んだんで、写真撮りまくっておきました。 デジカメで気軽に撮っておけるって、便利になりましたね〜。 以前は手でメモしてましたからね
タイヤが到着して、自分的にちょっと盛り上がってきました^^ 配線図ベースも出来ているし、 配線図にコードの色をメモし、違っていると図を直しながら、 イキオイでリア回りをバラしました。 Clickで拡大 タイヤ
ググルとうまく登録できない人多数のFacebookデベロッパー登録。 私もうまくいかなかった一人です>< ・24時間あける。
Clickで拡大 おそらくハーネスはXLR80。とりあえずネットで検索。 荒いのしかありませんTT 車両番号と違う車種の配線図をホンダにお願いするのもなんだし、 そのためにサービスマニュアルを買うのもなんだし、
<スポンサーリンク>
Clickで拡大 メジナ 太刀魚やりたかったですが、風が強く流れ早すぎて良くないので、 コンビニにエサを買いにいって風裏でメジナ狙いにしました。 2投目でいきなり消し込むアタリ! 久し振りのアタリでビックリ焦って即アワセ
Clickで拡大 さらにバラシを進めましたが、配線を外していくところで手が止まります。 このバイクの配線図がない(笑) レーサーなので、元々は非常にシンプルな配線。 その配線図はサービスマニュアルに載っていますが、、
なんとなくバラしはじめました。 まとまった作業時間が取れないので、仕事前に30分とかそんなレベルで地道に。 久し振りに見ると、装備が非常に懐かしいです。 シート下にPC充電用のAC100V出力のコンバーターとか入れてました。
お友達に急に誘われて、富士総合火力演習を見に行きました。 興味はありましたが、自分から積極的に見に行くほどでもないので、 とても良い経験をしました^^10式戦車見れて良かったです。 終始雨が降っていたので涼しかったですが、これは
<スポンサーリンク>