feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

林道 杖ノ神峠線(群馬)のルート地図 群馬の林道 杖ノ神峠線は、榛名湖の西側に延びている林道です。 麓から榛名湖付近まで一気に上る峠のダート道なので、榛名湖周辺の車の多さを感じずにダートでアクセス出来るのが魅力です。 林道

記事を読む

thumbnail

外装を付ける前に天涯にハザード機能を付けました。細かいことは後でもいいんですけどね。 せっかくリレーを持っていたので面倒くさくなる前に付けておこうかなということで。   デイトナのハザード機能付きリレーを取付

記事を読む

thumbnail

劣化していたラジエターホースを交換しました。これでいちおう乗れる状態になったはずです(調子の良し悪しは別にして)。 見慣れた作業になってきたので、だんだんと大詰めになってきました! ラジエター液を抜いてホースを外す

記事を読む

thumbnail

林道 杏ヶ岳線(群馬)のルート地図 林道 杏ヶ岳線は、群馬県の榛名湖の南西に位置する林道で、県道33号線の榛名神社付近から榛名西麓広域農道をつないでいます。 距離は5.8kmほどあり半分くらいがダートです。榛名湖から近いので、そ

記事を読む

thumbnail

林道 久能沢線(群馬)のルート地図 群馬の林道 久能沢線は、高崎市倉渕町(道の駅 くらぶち小栗の里の1kmくらい南)から県道33号線の地蔵峠付近へ抜けています。 県道33号線と平行してて国道406号線へ抜けれるので、ダート好きな

記事を読む

thumbnail

先日、友達夫婦と行ったサリサリカリーの記事をアップしましたが、用事まで少し時間があったので六角橋商店街を散策して、子安浜、ベイブリッジを案内してきました。 時間が限られていたので急ぎ足になってしまいましたが、六角橋はもっとゆっ

記事を読む

thumbnail

リアサスペンションとスイングアームを組み付けました!リアサスペンションはYSSのものにしました。 年式の違うシャフトを使って無事に装着完了。赤い車体なので赤いスプリングなのでいい感になりました!   サスペン

記事を読む

thumbnail

お友達夫婦と横浜の六角橋にあるサリサリカリーへ行ってきました。事前にある程度予習していましたが、実際にみた看板は強烈でした! 一部の人に理解されるというサリサリカリーは、とても美味しかったです!それではサリサリカリー訪問レポい

記事を読む

ページのトップへ戻る