
MacBook PRO
MACBOOK PRO 購入しました MacBook Pro 2.4Ghz 職場はG4とG5しかないんだけど、 環境的にINTEL MACが欲しくて 年末だか年始だかにご購入。 MAC PROか悩んだけど、 仕事はG5の方が都合
MACBOOK PRO 購入しました MacBook Pro 2.4Ghz 職場はG4とG5しかないんだけど、 環境的にINTEL MACが欲しくて 年末だか年始だかにご購入。 MAC PROか悩んだけど、 仕事はG5の方が都合
なるべく平坦路で友達の家へ 毎年恒例の1月誕生日の人を祝う会へ、今年は娘と自転車で参加! 朝は疲れるから自転車じゃ行かない〜と言っていたけれど、 気分を持ち直してくれたんで、自転車で百草園まで走りました〜。 到着したら、手巻き寿司がま
MT4+FCKEditor+Firefox2で快適に使っていたけれど、アップグレードがめんどうでやってなかったんですね(^_^;)さすがにFirefox3を使いたいし、一念奮起してMT5にアップグレード。なにかとMACでは動作に問題のあった
乗っておきたい 1月は中旬まで仕事の都合で乗れなくなることを考えると、今日もぜひ乗っておきたい。 でも今日は、仕事もしなければいけないので80kmくらいが妥当なところか。 80km・・・とりあえず、困ったときは江ノ島。。。 ロードで走
<スポンサーリンク>
恒例!帰省先からのサイクリング 子供の熱も下がり、一日遅れでオクサマの実家へ帰ります。 例年、クルマに自転車を積んで家族みんなをお送りし、ご挨拶とお昼をすませ、 そそくさと自転車を組み立て、サイクリングしながら自宅へ帰るというのがならわ
初ランは娘と一緒に 新年早々に息子が熱を出し、本日のカミサンの実家への帰省はナシに。 本来なら、本日2日に帰省先からサイクリング、 明日3日にガッツリとサイクリングを予定していただけに、なんだか走りたくて仕方ありません。 娘は公園に行
30kmオーバーの最長記録 娘の自転車ブームに乗っかって、今回は、鶴見川を下流方向へ向かいました。 ただ下るだけでは面白くないので、三ツ池公園を目的地に設定。 息子も、電動自転車に乗せて連れて行きました。 マクドナルドで釣ったのは言う
仕事的にはG5で全然問題ないんだけれど、 ALPSRABがルートラボになって、Silverlightが必要になった。 G5だと古いのしか入らなくて、どうもルートラボの地図が表示できない。。 それ以外でもSilverlight必要なトコがいっ
<スポンサーリンク>
寒かった アナゴ・メバル 自転車で帰ろうと思っていたのに、 パンク修理道具を忘れたので、 強風でしたが、釣りに立ち寄ってみました。 現地でも風が強く、釣り人はまばら・・。 ウキもルアーもやりにくそうなんで、 投げ釣りだけでやってみた。
新しい自転車、LGS-J22でサイクリングへ 新しい自転車を怖がっていたので、まずは家の近くで練習〜。 練習終わったら、早速サイクリングに連れ回しましょう! ムスメは源流か河口にに行きたいと言っていましたが、 距離がありすぎるので、鶴
LGS-J22ご購入 LGS-J22 いや〜、やってしまった。。 ムスメ用に、ルイガノの22インチをご購入。 最近ムスメとサイクリングに行くことも良くあるので、 カミサンともご相談の上、 微妙にいいもんを選んでしまいました。。。 そのう
リース復活です リース リースの土台を紛失して、 ここ2年ほど?リースは飾っていませんでしたが、 土台をご購入して復活です。 カミサンにユーカリの葉っぱとっておいて〜 と言われてましたが、 ユーカリは葉っぱがほとんどなくなってるし・・(
<スポンサーリンク>