ルービックキューブ
ハマった キューブ カミサンがなんとなく子供用に買ってきたルービックキューブ。ハマったのは私でした(笑) いやまあ、その昔流行った時には手順覚えたりして、6面きっちり揃えられたんですよ。結構やると思い出すのかと思ってやってみたけど、全然
ハマった キューブ カミサンがなんとなく子供用に買ってきたルービックキューブ。ハマったのは私でした(笑) いやまあ、その昔流行った時には手順覚えたりして、6面きっちり揃えられたんですよ。結構やると思い出すのかと思ってやってみたけど、全然
なんとなく投げがしたい シロギスとヒイラギ 釣りに行きたくなって、 会社帰りにいつもんとこに行ってみる。 今日の気分はなんとなく投げ。 投げはご無沙汰ですが、投げてボーッっとしていたい気分。 とりあえず手軽に3mのコンパクトロッドで オ
ワイヤレスにしてみた ハンドル回り 落として無くしてしまったサイコン・・・ ずっとそのまま放置してましたが、やっと付けました。 CATEYEのワイヤレス。 ケイデンスは使う頻度も少ないので、 いらないかなと思って計れないものにしました。
関東・関西の古い友達が集うキャンプ宴会 西と東の中間地点、浜松のウナギ屋さんに集合し、2年ぶりの再開を楽しみながらウナギを食します。うなぎは友達の知り合いが経営している”うなぎ藤田"に行きました。日野にもあるそうなので
<スポンサーリンク>
ご結婚おめでとう こんな風景の場所まで遙々行ってきました 沖縄で20年前に出会った友人Bが、ついに身を固めました。つい最近まであっちへフラフラ、こっちへフラフラと旅をしていましたが、どうやらあの旅は人生を共にする最愛の人を見つけるため
天気が微妙な土曜日に、娘を耳鼻科に連れて行くことになった。気軽に「自転車で行く?」と聞いてみると、「自転車で行きたい!後ろに乗っていく!」と娘は言った。 耳鼻科までの距離は約10km。「ホントに自転車で行くの?」と言われるくらい、途中で雨
手当たり次第に走ってみる タイヤも換えた。天気も平気。まだ時間はPM7:30。乗りたい気持ちも非常に大きい。 内乱・晴海の後、密かに暖めていたナイトランポタ。夜景が美しい場所はよく分からない。 とにかくグルグルグルグルと回ってみようか。
白いタイヤ ルビノプロ 通勤バイク・シラスA1のすり減ってヒビが入っているタイヤを交換しました。タイヤはステーヴさんオススメのルビノプロ。値段も安いしクロスバイクにはちょうどよさそうな感じです。色はフレームに合わせて白。とっても良い感じ
<スポンサーリンク>
1泊2日、富士山こどもの国 前から気になっていた富士山こどもの国。 ここにはオートキャンプ場とフリーサイトのキャンプ場があって、 キャンプを楽しみながら富士山こどもの国を堪能できちゃうんです。 キャンプ場も園内も、とにかく大満足の富士山こど
豆アジ Caption ご無沙汰の通勤帰りの夜釣りに行きました。 突発的に行ったので、エサはなし・・。 アジとか釣れてるっぽい情報だったので、 まずワームでスタート。 ちょうど遠くの若者達も釣れていたっぽく、 すぐにアジをゲットです。こ
富津市民ふれあい公園 公園の遊具 シルバーウィークでの能登行きが不発に終わり、 家にずっといたくもないので、千葉へキャンプ。 さすがにあんまりい行きたいとこなくて、 地味に公園に行きました。 とても細長い公園で歩くの大変ですが、 広場も
再度メーター交換 タイミングベルトを交換して、交換したシールを貼らなきゃいけませんでした。 今使っているタコメーター付きのJA2 Xtiのメーターは、シートベルト警告灯がついていないため、 車検ごとにメーター交換するか、警告灯をつけるかしな
<スポンサーリンク>