【KLR650復活まで05】フロントフォークシールを交換
フロントフォークのオーバーホール 暑い日でしたが、がんばってフォークのシールを交換しました。フロントフォークをはずして、バネを抜き、底面にある穴のネジをとり外して分解します。底面のネジはクルクルとまわってしまうので、インパクトドライバ
フロントフォークのオーバーホール 暑い日でしたが、がんばってフォークのシールを交換しました。フロントフォークをはずして、バネを抜き、底面にある穴のネジをとり外して分解します。底面のネジはクルクルとまわってしまうので、インパクトドライバ
キャブレターを清掃 エンジンはかかったものの、ちゃんと吹けなかったので、キャブレターを清掃をすることにしました。アクセルワイヤーを外してキャブレターを外します。こういう時、シングルキャブはメンテが簡単なのでいいのです。トラブル少ないで
エンジン始動できました! 先日探しておいたキャブレターのドレンボルトを締め、ガソリンをキャブレターに流し込みセルモーターを回しました。キュルキュルキュル、ドドドドドド。エンジン始動!以前と変わらない耕耘機のような音!一発でエンジンはかかり
根があってやりにくかったシロギス釣り 天気も微妙だし、朝のうちだけ竿を出せればよし、ということで近場の福浦へ行きました。狙いは先日から釣りたかったシロギス。回りはみんなカゴ釣りで、人によって釣果に差がありそうな感じでしたが、常連らしき
<スポンサーリンク>
バッテリーを取り付け、セルモーターを回す 3000円の中華バッテリーを購入して車体に装着し、セルモーターを少しだけ回してみた。ガソリンを抜いて保管してあったので、エンジンはかからないのだけど、セルモーターは回った。これだけで感動です。
長くガレージに眠っていた海外ツーリングにも使用したKLR650を復活させることにしました!車検を取って乗れるようになるまでの整備を記録していきたいと思います! 保険の中断が切れていなかったので、車検を取
ポツリポツリと釣れた大アジ4匹 結果を見れば、4匹と大健闘!なのですが、盛り上がりにかける釣りになりました。かなりの時間をあけてポツリとアタリが来て1匹釣れる。その次はまたかなりの時間をあけて・・・という感じです。 ポツリポツリ
前回は同行者に大きく劣る釣果でしたが、今回は逆転して圧勝!前半はなかなか釣れませんでしたが、帰りが近づいてから立て続けに3匹釣れました。 毎回毎回、タナもエサも一緒なのですが、なぜか釣果が片寄ることが多いのが不思議です。強いて
<スポンサーリンク>
調子が今一歩だったウォシュレット便座を交換しました。元々の便器の色だったペールホワイト(#N11)が廃盤になり、ペールホワイト(#N11)の上に乗せるウォシュレットは、ホワイト(#NW1)がいいのか、パステルアイボリー(#SC1)が
横須賀でシリヤケイカを釣ってきた釣り友の姿を見て、コマセも買わず、イソメも買わず、イカ釣りに出撃! 狙いはシリヤケイカでしたが、暗くなった頃にムギイカ一杯釣れました。一緒に行った同行者はシリヤケイカが一杯釣れました。 食
予備の仕掛けやウキも大切! 二人で釣りに行くと、どちらかが良くてどちらかがイマイチな場合が多い。今回は使い慣れた仕掛けをいきなりロストしてしまい、お試しで買ったウキで試すはめになって、大きく釣果が劣ってしまった・・・。釣れてるだけマシ
子供と走る「しまなみ自転車旅」最終日の様子です。最終日は家に帰る前に、銭形砂絵に立ち寄り、マテ貝掘りもやってみました。 やってみたかったマテ貝堀りをやってみた 最終日、食べたかった讃岐うどんも食べた。やはり讃岐うどんは美
<スポンサーリンク>