feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

thumbnail

キャブレターを清掃 エンジンはかかったものの、ちゃんと吹けなかったので、キャブレターを清掃をすることにしました。アクセルワイヤーを外してキャブレターを外します。こういう時、シングルキャブはメンテが簡単なのでいいのです。トラブル少ないで

記事を読む

thumbnail

エンジン始動できました! 先日探しておいたキャブレターのドレンボルトを締め、ガソリンをキャブレターに流し込みセルモーターを回しました。キュルキュルキュル、ドドドドドド。エンジン始動!以前と変わらない耕耘機のような音!一発でエンジンはかかり

記事を読む

thumbnail

根があってやりにくかったシロギス釣り 天気も微妙だし、朝のうちだけ竿を出せればよし、ということで近場の福浦へ行きました。狙いは先日から釣りたかったシロギス。回りはみんなカゴ釣りで、人によって釣果に差がありそうな感じでしたが、常連らしき

記事を読む

thumbnail

バッテリーを取り付け、セルモーターを回す 3000円の中華バッテリーを購入して車体に装着し、セルモーターを少しだけ回してみた。ガソリンを抜いて保管してあったので、エンジンはかからないのだけど、セルモーターは回った。これだけで感動です。

記事を読む

thumbnail

前回は同行者に大きく劣る釣果でしたが、今回は逆転して圧勝!前半はなかなか釣れませんでしたが、帰りが近づいてから立て続けに3匹釣れました。 毎回毎回、タナもエサも一緒なのですが、なぜか釣果が片寄ることが多いのが不思議です。強いて

記事を読む

thumbnail

調子が今一歩だったウォシュレット便座を交換しました。元々の便器の色だったペールホワイト(#N11)が廃盤になり、ペールホワイト(#N11)の上に乗せるウォシュレットは、ホワイト(#NW1)がいいのか、パステルアイボリー(#SC1)が

記事を読む

thumbnail

予備の仕掛けやウキも大切! 二人で釣りに行くと、どちらかが良くてどちらかがイマイチな場合が多い。今回は使い慣れた仕掛けをいきなりロストしてしまい、お試しで買ったウキで試すはめになって、大きく釣果が劣ってしまった・・・。釣れてるだけマシ

記事を読む

thumbnail

子供と走る「しまなみ自転車旅」最終日の様子です。最終日は家に帰る前に、銭形砂絵に立ち寄り、マテ貝掘りもやってみました。 やってみたかったマテ貝堀りをやってみた 最終日、食べたかった讃岐うどんも食べた。やはり讃岐うどんは美

記事を読む

thumbnail

子供と走る「しまなみ自転車旅」3日目の様子です。見近島から来島海峡大橋を渡り、尾道から今治までのしまなみ海道を走破しました。 海のむこうへ続く長い橋<身近島〜大島大橋〜大島〜来島海峡大橋> キャンプの余韻に浸っていると「

記事を読む

ページのトップへ戻る