けっこう安定飛行できる!超小さいトイドローン HS210
室内で遊ぶ用にホーリーストーンのトイドローンHS210を買いました。
めっちゃ小さいんですが、思ったよりも安定して飛行が出来るので驚きました!
トイドローンはいくつか買ったのですが、今のところ一番気に入っているので紹介したいと思います!
<スポンサーリンク>
トイドローンHS210を購入
前に持っていたトイドローンの調子が悪くなったのでホーリーストーンのトイドローンHS210を買いました。
こどものオモチャそのものですが、これがなかなかいい感じで!
いくつか色があるのですが、この赤色のカラーリングも気に入りました。
購入したものの中には、本体、プロポ、バッテリーチャージャー、バッテリー、スペアパーツが入っていました。
バッテリーが3個入っているのは嬉しいですね。
USB-Aのバッテリーチャージャーに接続して充電します。
電池はこんな感じにセットします。小型・軽量化のためと思いますがとてもシンプルで潔いです。
電池を差し込んでコードをつなげる仕様で、ONOFFスイッチもありません。
プロポの電池は単4乾電池3本で駆動します。
電池はパッケージには入っていないので自分で用意する必要がありました。
超小型でカメラなし!部屋での遊びで十分楽しい
まず本体の大きさに驚きです。手にのるどころかその半分くらいの大きさです。
これで本当にちゃんと飛ぶの?という感じ。飛行動画も後半に載せますので読み進めて見てください!
カメラもついていないモデルですが、正直トイドローンのカメラは写りがよくないので必要ないと思います。
少なくともこれまで買ったトイドローンでカメラの必要性は感じませんでした。
HS210実際の飛行動画・高度維持機能付きで思ったより安定!
HS210には高度維持機能がついています。
ピタっと高度を維持してくれるわけではないのですが、ないとかなり操作が難しいのでありがたいです。
プロポのステックの操作も適度に鈍感なので、そっとスティックを動かす練習もできそうなのが良かったです。
それでは実際の飛行シーン。わざとメチャメチャ狭いところで飛ばしてみました。安定感分かってもらえると思います!
<前の記事へ> 相模川で友達とドローン練習してきました
コメントはありません