早朝の時間に見に行った馴染みの桜
ちょっと前の話ですが、早朝の人の少ない時間に鶴見川の桜を見に行きました。
今年はだいぶ満開が遅れたのですが、そのため見学に行くタイミングがありました。
<スポンサーリンク>
早朝の人の少ない時間に見に行った桜
桜の季節は雨も降るし、満開にあわせて見学に行くのが難しいのですが、なんとか良いタイミング出見に行けました。
今年は早朝の人があまりいない時間に行ったのですが、それにはワケがありました。
いろいろなハードルがあったのですが、見慣れた景色を空撮してみたかったからです。
狭いエリアでしか飛ばせずなかなか難しかったですが、撮ってみた動画がこちら。
本当はもう少し遅い時間の方が綺麗に撮れそうでしたが、許可があっても人が多い場所はリスキーですしね。
上から馴染みの景色を見れただけでも新鮮に感じました。
<前の記事へ> けっこう安定飛行できる!超小さいトイドローン HS210
コメントはありません