寺家ふるさと村へサイクリング

子供とのサイクリングで流域センターに行くのもさすがに飽きました。上流へ向かって行って距離的にほどよい寺家町を目的地に設定して鶴見川サイクリングコースを走っていきました。

寺家ふるさと村はあまり歩いたことがなかったので、四季の家でジュースを買ってそこから歩くことにしました。
子供に「聞いてない」と言われ、なだめながら歩き開始!
まずは熊野神社を見て参拝。

そして熊野池の釣り堀を見学。

緑の綺麗な山を越えて

絵を描く人を見ながら、谷戸の風景を眺め、早足で散策ウォーキング終了です。

途中出見フジの花も綺麗でした。

帰りにはラーメンを食べて、釣り堀に寄ってきました。この時期の釣り堀はアタリが多くていいですね。けっこう釣れて楽しかったです。

<次の記事へ> 子供とサイクリング〜鷹野大橋でベンケイガニを捕獲
<前の記事へ> 新田緑道〜深夜のポタリング




コメントはありません