8インチ小径車のお仕事ポタ
白金

プラチナ通り
自転車乗って書類を取りに行ける余裕が出てきたから、
8インチ社用車で出動したよ〜。
さて恵比寿を出発〜・・・まずはプラチナ通りへ行ってみたよ。
相変わらずの有閑そうな人達が
ノンビリお茶をしていていい感じだったな〜。
職場がこの辺にあったときは、
超ヒマな時に3時の有閑ティータイムなんてしていたんだ〜。
当時は陸の孤島だったんだよねー・・・この辺。
白金高輪

白金高輪
大きな通りを走っていくと、バイク専用の駐輪場をはっけ〜ん。
駅周辺も含めて少しずつバイク用の駐輪場は増えているけど
微妙な場所だよなー。
車だと全然入らないから模様替え?
ここへ置いてどこへ行くんだろ・・・とか思っちゃう。
今はバイク乗ってないけど、
駐輪場がちゃんと増えないと
都内へバイクで行く気にはならないよね・・。
東京タワー

東京タワー
そして東京タワー(の前の坂)ヒルクライム。
8インチのシングルギアでは、こんな坂だってヒルクライムだっ。
前のママチャリ2台は押してたけど、がんばった。がんばって登った。
自転車ギシギシ言わせながら・・・。結構熱くなってビックリ。
お土産

W-Zero3(のアイコン)
虎ノ門。本日のメインイベント〜!・・かな?
W-ZERO3(コロプラのアイテム)をゲット〜。
150プラ払ったらプラなくなった><(コロプラは位置ゲーム)
虎ノ門

虎ノ門の自転車レーン
虎ノ門付近には自転車走行レーンもあったよ〜。
当然、このレーンでは守って歩けるはずもないし・・・
これで人車分けたぞー、
と満足している人がいるとすれば、不思議だね。。。
上手く機能して満足することは重要じゃないに違いないね。
乃木坂

乃木坂トンネルの横
うわ、赤坂辺りで雨降ってきたよ。退散。
ほんとは246回りで帰ろうと思ったけど、
乃木坂のトンネルを経由してみたよ。
トンネルの脇を通れるんだね〜。ちょっと不思議な空間な感じー。
広尾
広尾も歩行者多いし、路駐も多いし、通りたく無かったけど、
そんなこと言ってられないくらい雨になっちゃったから、
素直に真っ直ぐ恵比寿に戻ったんだー。
途中で受け取った書類(ホントはこれが目的)も
背負ってたから濡れずにすんで良かったー。
ひっさしぶりの超小径ポタ、面白かったな〜^^
<次の記事へ> 養老渓谷紅葉ツアー
<前の記事へ> 流域センターへ家族サイクリング
コメントはありません