feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

漕いでるのが楽しいから、もっと遠くへ行きたい!
息子のご要望にお応えして、ベンケイガニポイントまでのサイクリングを計画。
おそらく距離は往復で30km弱・・・行ってみよーか^^

新横浜までは一度来ているので楽勝です。砂利道を楽しみながら通過していきます。

photo 01Clickで拡大サイクリングコース

photo 02Clickで拡大サイクリングコース

photo 03Clickで拡大サイクリングコース

綱島へ到着して、お約束のマックで食事。
息子は「ビックマックが食べたい!」と言ってガッツリ食ってた^^;
娘も「クオーターパウンダーが食べたい!」と言ってガッツリ食べてた^^;;

photo 04Clickで拡大

ビックマック

腹ごしらえをして、もう少しがんばって走りベンケイポイントへ到着。
ベンケイは、もう寒くなってるので穴の中にいるものが多かったですね。
それでも大きいも小さいのもとれました^^
大きいクロベンケイガニをお持ち帰り〜^^

photo 05Clickで拡大鷹野大橋

photo 06Clickで拡大ベンケイ捕獲中

photo 07Clickで拡大ポテトで釣り(笑)

途中何度か休憩しながら、自宅への道を戻る。
思ったより時間がかかったけど、なんとか日が暮れる前には帰れそうだ。
ちょっと安心したとこで、川でガサガサやってみる(笑)
ヌマエビ、テナガエビ、ザリガニ、オタマジャクシ、小魚などをゲット。

photo 08Clickで拡大綱島付近

photo 09Clickで拡大綱島-新羽

photo 10Clickで拡大ガサガサ

新羽からは休憩なしてなんとか暗くなる前に帰れました。
最後は娘の方がバテてたんでは?と思うほど息子は元気だった^^
ちなみに家で飼うことにしたのは、ヌマエビとテナガエビとクロベンケイガニ。
あとは、元の場所にリリースしておきました^^

photo 11Clickで拡大サイクリングコース

photo 12Clickで拡大エビなど

photo 13Clickで拡大クロベンケイガニ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る