鶴見川サイクリングコースでベイブリッジ!定番ルートをご案内
友達と鶴見川河口から横浜ベイブリッジへサイクリングしてきました。最近の定番コースです。
ちょっと天気が今一歩で朝は寒かったですが、夕方に帰れる定番コースは見所も多くて楽しく走れました!
<スポンサーリンク>
川向橋のヤギさんに挨拶して出発!
友達と家を出発して、川向橋近くで飼われているヤギさんにご挨拶!
通勤時代からここにいますが、大きくなりましたね。
新横浜のビル群を眺めながら進む
そして必ずと言っていいほど立ち止まる新横浜のいつもの風景。
今日は曇り空なので今一歩ですが、都市部のビル群と河川敷の自然が見れる風景が好きなんですよね。
工事中の回り道
末広橋の少し下流が工事中で通行止めでした。住宅街へ下りて回り道になります。
サイクリングコースを下りるとすぐに分かりやすい案内板がありました。この幕、かわいですね!もちろんこの方向へは進んでいません(笑)
しかし途中の曲がる場所には看板はなく感覚で適当に。回り道って最初だけ案内していていて途中が分からない場合って多いですよね。
潮鶴橋で左岸へ
潮鶴橋に突き当たって右折する変則交差点で渡りにくいので、左折して橋のたまとの信号で渡るようにしています。
右岸を走って来てここで左岸へと移動します。潮鶴橋からの写真も毎回撮っていて見慣れた風景なんですが納得しました(笑)
浚渫船がかっこいい
川の河口へ来ると浚渫船があることも多いですが、今回は鶴見川でも見れました。
働く船という感じで格好いいんですよね〜。
鶴見川河口0.0km地点到着!
左岸をそのまま下って鶴見川0.0kmポストへとやってきました。特に盛り上がりもない場所ですけれど。
久しぶりにその先の突き当たりまで。首都高速の生麦ジャンクションが良く見えるんですね!
生麦ジャンクションが出来てからこの場所には来ていなかったので新鮮でした!
この終点にはサビがなかなか凄味のある工場があります。稼働しているのかは分かりませんが。
鶴見川河口干潟を歩く
右岸にある鶴見川河口干潟へも立ち寄って見ました。貝殻が捨てられ干潟が白くなってるので貝殻浜とも呼ばれいます。
天気がいいとBBQの人が、潮を上がっていると釣りの人もよく見かけますが、この日は人が少なくて良かったです!
カニなどの生物も多く生息しているので、生き物が好きなら楽しい場所です。
寂しくなった国道駅へ
先に鶴見川河口干潟へ行ってしまいましたが、その国道駅へ行きました。
この川沿いと駅前を結ぶ道は、標識が立っているので一般道だと思うのですが、この味わいがたまりません!
国道駅はさらに寂しく雰囲気になったように感じました。お店がなくなると面白みが減りますね。
最後まであった居酒屋に行ってみたかったなぁ。
国道駅はガード下にトイレがあるので、トイレ休憩にもいいですね。
トイレ自体も昭和らしいいい雰囲気で楽しめますよ!
鳥居がたくさんある道念稲荷
生麦でたくさんの鳥居が見れる道念稲荷も通りがかりだったので立ち寄りました。
木製ではないので味はないですが、これだけの鳥居が重ねられているのは見事ですよね!
大黒大橋を渡って大黒ふ頭へ
生麦から大黒ふ頭へと向かいました。
大黒ふ頭へは大黒大橋を渡って行きますが、鶴見つばさ橋や自動車運搬船を見ることが出来ます。
大黒ふ頭は、船に積み込んだり下ろされたりした車が整然と並べられているのも面白いですよね。
この車はなんだか分からなかったですが、最近電気自動車メーカーとして台頭しているBYDのATTO 3という車種みたいです。
日本でディーラーを展開するってニュースを見た気がしますが、HP見てみるとすでに神奈川に3店舗のディーラーがあるんですね。
横浜ベイブリッジスカイウォークを歩く
本日のメインスポット、横浜ベイブリッジスカイウォークへとやってきました。
エレベーターで4階にあがって通路を歩いてラウンジへ行くことが出来ます。
ラウンジはこんな所。飲み物や食べ物はないですが、景色をみながらゆったりした時間が過ごせます。
天気側類ので富士山は見えませんでしたが、西日が隠れていたために横浜方面fくっきりと見えました!
こちらは大黒ふ頭側を眺めたところ。岸壁には自動車運搬船が停泊しています。
大黒大橋を渡って戻る
バイクではればベイブリッジを渡れるのですが、自転車だと元来た道を戻るしかありません。
再び大黒大橋を渡って戻りますが、行きとは違って横浜の街が見える側を走りました。
釣り船らしき船が通りかかって印象的でした!
生麦事件の発生場所と事件碑を見学
寒くなる前に帰りたかったので、近くにあった生麦事件の碑を最後に見学場所にしました。
生麦事件って事件名だけは知っている人が多いと思いますが、調べると開国の時代がよく分かるので調べて見るのもおすすめです。
ちなみにこちらの交差点のあたりが生麦事件の発生場所です。行きに寄りましたが、見学者が多かったので写真とってません。
看板が立っているだけの場所なので、興味ない人には面白みはないかもですね。
国道駅の天金で天麩羅定食を食べる
鶴見川サイクリングコースに戻る前に、国道駅の天金でご飯を食べました。
なかなか一人だと入らない店なので、友達と一緒に入れて良かったです。
私は天麩羅定食にしました。かき揚げはそれほど好きでもないので、かきあげの入っていない並にしました。
天麩羅の種類は、あなご、めごち、きす、海老2、野菜。とても美味しく上がっていました。
ちゃんとした天麩羅屋さんなんて久しぶりなので満足しました!
新横浜でお土産散策
友達が奥さんに「横浜行くんだったらお土産はクルミッ子がいいな」と言われたらしい・・(クルミッ子は鎌倉土産みたいですが)。
お土産が売っていない場所に行っているので買わなくても良かったのですが、調べると新横浜で売っている!さすが新幹線駅!
新横浜駅も行った事ないというので、お土産と駅見学を兼ねて立ち寄って見ました。
人気のクルミッ子は完売!他のお菓子とのセット売りのは残っていました。さすがの人気ですね。
小机土手の河津桜がほんの少し咲いていた
帰りは小机裏の河津桜がある土手を帰ってきました。
河津桜が咲いていないか見上げながら走っていると、ありました!!
つぼみばかりで、見頃はう少し先という感じですが、今年もいっぱい咲きそうですね!
場所によってはけっこう咲いている木もあって楽しめました!
夕方早めに帰宅して解散。寒くなる前に帰れて良かったです!
鶴見川の住人としては定番コースで変わり映えしませんでしたが、友達は行った事なかった場所が多いので楽しめたかな?
<次の記事へ> 満開の小机の河津桜が楽しめた!鶴見川サイクリングコース
<前の記事へ> 江の島サイクリング〜境川と和泉川を走って来ました!
コメントはありません