富士山巡り サイクリング
本日のメンバー
今日のサイクリングの予定は、河口湖まで輪行して、
河口湖、西湖、精進湖、本栖湖を回って、朝霧高原を抜け富士宮まで走るコース。
参加者は、BD-1の私と、赤ブロンプトンのMさん,青ブロンプトンのIさん、緑ブロンプトンのO君。
なんとブロンプトンそろい踏み。
輪行で河口湖まで
富士急行で河口湖まで行く
まずは八王子で待ち合わせて、特急で大月まで輪行。
結構混んでいる電車でもブロンプトンの2人は足元に自転車をおけるので、席をしっかり確保。
いいなぁ。
私は一駅なので、扉付近で立っていました。
輪行すると、しっかりと四角いパッケージになりつつ、かなり小さくたためるブロンプトンの大きさはホントにいつも羨ましいです・・。
そして大月から富士急で河口湖まで。いつもながら駅を下りると「来たなぁ」と感動しますね。
自転車を持ってくるだけで旅気分になるのは何でだろう。
河口湖周辺
河口湖で買い出しをしていざ出発。
今日の富士山はとっても美しかった。みんな何枚も何枚も写真を撮っていました。
河口湖では、GAAPとPACIFICに乗るおじさんおばさんと抜きつ抜かれつ走ります。
マイペースで走っているその姿はとっても気持ちよさそうでした。
BD-1とブロンプトン3台
河口湖からの富士山
河口湖湖畔を行く
西湖
河口湖から西湖に上るまでが本日最初の坂道。
輪行では羨ましかったものの、ここではきっとみんな私のBD-1が羨ましかったろう!
W化してからマトモな坂に行ったのは初めてですが、これがイイ!!
このくらいの坂ならかなり楽勝。ヤビツ峠も富士山五合目も上れそうな感触でした!
ブロンプトンはみんな3速仕様なので、1名の若手を除いてかなり苦しそう。
もっとも3速でこれだけ上れてしまうブロってすごいとは思いますが、
登り切ったところでは、ブロ組はインター8化の話題で持ちきり。
インター8にするとグリップシフトに変わってしまうのがなんかなぁと皆言ってましたが、
このときはかりは、「絶対にインター8」と言ってました。
西湖は富士山が見えない方側を走ってコウモリ穴へ行きました。
ココは初めて来ましたが、ヘルメットを必ずかぶらなければいけません。
最初はなぜだか分かりませんでしたが、洞窟へ入って納得。
かがんで歩く所が多く、頭をぶつけてしまううんですね。
実際みな何度か頭をヒット!絶対必要だわコレ。
頭に気をつけて腰をヒットした人も2名。
洞窟の中で安全帽をかぶる我々は炭坑夫のようでした。
とりたてて何があるってワケでもないけど、面白かった!
ここから上り
コウモリ穴
無料のキノコ汁をもらう
精進湖
精進湖もイイですね。もうどこへ行っても富士山がキレイで気持ちがいい!
お天気さまさま。なかなかこんなに富士がきれいなのはないですよ。
紅葉もチラホラと
精進湖からの富士山
本栖湖
本栖湖で昼食。ほうとうを食べました。サイクリングの時にメシは本当に美味しい!
腹ごしらえをしてから、本栖湖一周。お札になった裏富士も美しいね!
ほうとう
本栖湖からの富士山
朝霧高原
本栖湖をから朝霧高原までは上り区間。
またしてもブロ組は辛そうでした。
写真取ったりして、かなり隊列から遅れたBD-1でしたが、
ここで一気に追いつく、そして追い越す。
そしたら、緑ブロ若手はついて来るじゃないですか!!
もうやりきれん。同年代のブロ乗りは、
あそこからのあのブロンプトンの加速にあっけにとられていました。
それから、こういうところの坂の上りって、気持ちいいものかも。
町中の上りはキライですが、頂上へ行くみたいな上りは気持ちいい。
山へ行くサイクリングでの上りは案外好きになるかもと思いました。
登り切ったら後は富士宮まで15kmの下り。
先頭を走ると漕がないとダメなのですが、
スリップに入ると漕がなくても前の人に近づいていきます。
とても不思議な感覚。
まあ離れて、漕がなければいけなくなっても、下りだから全然楽勝なんだけど・・。
これだけの下りは初めてでしたが、これはこれで気持ちがいい。
上りも下り気持ちいいのですね。峠を走る方の気持ちが少しだけ分かったような気がします。
あそこで上りは終わり〜
朝霧高原の牛
富士宮駅から帰宅
BD-1とブロンプトンで走ってみて
一緒に走ると皆それぞれの自転車やカスタムの長所短所がわかりイジりたくなったようです。
ちなみにみんながカスタムしたいポイントは、
私のBD-1
長所→W化で坂道も苦にしない!セキサイダーでキャリアコロ付きブロにも劣らぬ転がし性能。
短所→荷物の積載。ブロンプトンのSバックは素晴らしいです。
ハンドリングに影響のない台座とカンタン脱着で容量のあるブロのバックは素晴らしい。
あとは折りたたんだ時のコンパクト性ですが、これは仕方ない・・。
赤ブロ号
一番走っているし、600km長距離サイクリングもこなしているので、装備はさすがにこなれています。
しいていえばギアを増やしたいといってましたが、総走行距離も12000kmを超えだいぶへたってきてはいるので、
長距離用に新しく1台買ってもいいかなと思っているようです。
青ブロ号
他の2人よりも乗って間もないために坂道がこたえたようで、変速を増やしたいと思っているようです。
緑ブロ号
バックを背負っていたので肩がしんどかったようで、絶対Sバックを買うと言ってました。
それから、私のBD-1と赤ブロ号がとんでもない早さで新幹線ホームを歩いていくので、
キャリア付きのコロが欲しくなった模様。
インター8は若さでカバーできるので、バックが一番先でしょうね。
<次の記事へ> 通勤サイクリング 鶴見川CR→柿生→多摩CR→駒沢経由
<前の記事へ> 霞ヶ浦 印旛沼 サイクリング
コメントはありません