事務所の棚を製作〜ステッカー用紙とドローン置き場
荷物が増えて置けなくなったので、捨てる予定だった木で即興の棚を作りました。適当です(笑) 学習机から棚へ 事務所に置く荷物が増えてきたので、棚を作って整理することにしました。 奥行きが欲しかったので、捨てる予定の子
荷物が増えて置けなくなったので、捨てる予定だった木で即興の棚を作りました。適当です(笑) 学習机から棚へ 事務所に置く荷物が増えてきたので、棚を作って整理することにしました。 奥行きが欲しかったので、捨てる予定の子
仕事場はメインPC1台で全てをこなしていましたが、メインPC+サブPCの2台体勢にすることにしました。 PCが1台増えると配線がごちゃついてくるため、PCトレーを導入しようと考えました。 しかし市販のPCトレーは使えない
半地下室にしまってあった本や人形を移動して部屋の改装を始めました。 書棚や押し入れ部分を取り外してその下の部分にコルク貼りをして、倉庫ではなく普通の部屋として使えるようにしました。 押し入れ的な棚や書棚を取り外す
マフラーやエンジンなどに耐熱塗装を施した時には乾燥炉(焼き付け釜)を使って焼き付け作業をする必要があります。 そのための耐熱塗装の乾燥炉(焼き付け釜)をDIYで自作しました。マフラーが入る長さで自作し、バラせば収納しておくこと
<スポンサーリンク>
ステッカーを作りたくてステッカー屋さんを調べていたら、何故かカッティングマシンを購入していました(笑) もともとカッティングマシンに興味はあったのですが、使用頻度を考えると思い切れずにいました。 初心者なのでカッティング
クローゼットを移動して二階の間取りを変更し、中央の部屋を広くしました。半地下室の時代から使い回されてきたタタミも撤去されました。子どものおもちゃ置き場の棚も撤去です。 春なので!というわけではないですが、模様がをしたので作業の
ウッドデッキ部分に目隠し用のフェンスを設置しました。久しぶりのDIYでしたが、やりはじめたら楽しくなりました!今回はその作業の様子を書きますね! 目隠しフェンスの設置場所 今回目隠しをする部分はウッドデッキ横の部分です。
キャンプツーリングに行くと星を撮ってみたくなるので、最近は三脚を持って行くことが多いです。とはいえ持って行っても使わないことも多い三脚・・・。 この三脚を有効に使いたいなと思って、DIYでお金をかけずに三脚テーブルを作ってみま
<スポンサーリンク>
バードフィーダー(鳥の餌台)をDIYで作って庭に設置しました。いつ鳥が来るようになるかは分かりませんが、まずは試作品としてどんなものを作ってみたかご紹介したいと思います! バードフィーダー(鳥の餌台)を作ろう 野鳥を捕ま
使わなくなった本棚がもったいないので、リメイクしてガレージに移設しました。設置方法は悩みましたが、L型にすることでガレージ部分と自転車置き場部分をゆるーく分けてみることにしました。 職場で使っていた書棚がいらなくなった
使わなくなった睡蓮鉢があったため、底部に穴を開けて水が抜けるようにし、植木鉢にしました。穴の開け方はいくつかありますが、今回私がやった方法を書きたいと思います。 植木鉢にするならドリルで穴を開けるだけ 穴開けには、コンク
DIYで作った物置の屋根が紫外線などでダメになっていたため交換しました。元々の屋根はかなりケチっていたのですが、それでも15年以上持ったので十分でしょう。久々のDIYですが、自作物置の屋根交換いってみます! ポリカーボネー
<スポンサーリンク>