
つながってない?両方曲がる?
ラジコン 運動会のご褒美というわけではないが、 前から欲しがっていたラジコンを息子にプレゼント。 ラジコンは案外安いモノが増えていて、今回買ったのは2000円しないもの。 価格帯から、コレかコレかコレと指定したら、 一番大きく
ラジコン 運動会のご褒美というわけではないが、 前から欲しがっていたラジコンを息子にプレゼント。 ラジコンは案外安いモノが増えていて、今回買ったのは2000円しないもの。 価格帯から、コレかコレかコレと指定したら、 一番大きく
Clickで拡大 タイヤについたセミの抜け殻 9月の上旬、妹にあげた自転車のタイヤに セミの抜け殻がくっついてました。 なんとなくカワイイので写真にパチリ。 「もう夏も終わりだな〜」なんて思ってたけど、 いやいやその後も暑くて熱
まだ青い柚 カミサンが日曜日に友達の家に 柚胡椒を作りに行くというので、 暑い中、青柚取りました。 実がまだ小さいので、 取っても取ってもカゴ一杯にならないし・・・。 柚胡椒の出来上がりが楽しみです。
Clickで拡大 ウスバカゲロウの幼虫 子供にアリジゴクのある場所を教えてあげて、 アリを放り込んだりして遊んでました(^_^;) 当然コドモ達はどんなものか見たくなるわけで、 1匹捕まえたら、結構大きいのが入っていて 思わず自
<スポンサーリンク>
水質が違うんだよね〜 メダカと金魚を買っていますが、水質が全然違うんですよね(^_^;) 置いてある場所が、木陰と陽が当たりやすい所の違いなのかなぁ。 メダカの方は、澄んだお水。金魚の方は沼っぽい(^_^;) 金魚の方を少し改善しよう
ブルーベリー 何年か前の父の日かなにかに、私の父親にプレゼントしたブルーベリーです。 この前は、子供と3人で2粒づつ食べました(笑) 大きくなって、桃狩りの時期にブルーベリーも楽しめるようになって欲しいな。 ブルーベリーの実
花後の剪定がやっと出来た。 忙しくて放置されていたアカシアフロリバンダ。 だいたい花後の5月と台風前くらいの9月ごろに剪定しています。 冬はそれほど大きくなりませんが、春になると道路へ張り出す、張り出す(^_^;) 迷惑なので、花を楽
リース復活です リース リースの土台を紛失して、 ここ2年ほど?リースは飾っていませんでしたが、 土台をご購入して復活です。 カミサンにユーカリの葉っぱとっておいて〜 と言われてましたが、 ユーカリは葉っぱがほとんどなくなってるし・・(
<スポンサーリンク>
久しぶりに乗ったら怖いねー コドモ達が自転車やキックボードに乗るときに、 パパもスケボー乗ろうよと誘われ引っ張り出してみた。 いや、何年ぶりでしょ、スケート。 トリックするようではないので乗りやすいんだけど、 それでも結構おっかなびっくり
ハマった キューブ カミサンがなんとなく子供用に買ってきたルービックキューブ。ハマったのは私でした(笑) いやまあ、その昔流行った時には手順覚えたりして、6面きっちり揃えられたんですよ。結構やると思い出すのかと思ってやってみたけど、全然
ご結婚おめでとう こんな風景の場所まで遙々行ってきました 沖縄で20年前に出会った友人Bが、ついに身を固めました。つい最近まであっちへフラフラ、こっちへフラフラと旅をしていましたが、どうやらあの旅は人生を共にする最愛の人を見つけるため
いくぞ〜 パパと公園に自転車で遊びに行った帰りに、 「ボク、自転車で幼稚園まで行ってみたい」思ったんだ。 だからパパに「幼稚園までいきたい!」って言ってみたの。 パパも「いいよ、行ってみようか。」って。 あっタイヤキやさ
<スポンサーリンク>