
気軽に子供とキャンプに!3人用テントMSR エリクサー3を購入!
家族全員でキャンプにも行く機会も減ったので、子供と気楽に行くべく3人用テントを購入しました。 ファミリータイプのは建てるのも撤収も大変なので、その辺を考慮してです。 候補は、コスパと性能のバランスが良いモンベルからまず考えました
家族全員でキャンプにも行く機会も減ったので、子供と気楽に行くべく3人用テントを購入しました。 ファミリータイプのは建てるのも撤収も大変なので、その辺を考慮してです。 候補は、コスパと性能のバランスが良いモンベルからまず考えました
月がきれいで立ち止まって見入ってしましました。まんまるのお月様が上がってるこの時間、大潮満潮付近なのでしょう、川の水も増量しててなかなか良い雰囲気でした!
太刀魚釣りに行った時に人に、エサとしてよく売られている銀平(ウグイ)をもらいました。 ウグイはとってもかわいいのでエサとして使うつもりはなく飼い始めました! 水槽が小さいのでどのくらい生き残るか分かりませんが、死んでしま
楽しみだった海水浴は台風で微妙になってしまいましたが、代わりに幕張メッセで行われた宇宙博を見に行ってきました。 photo:宇宙服の構造 私はガンダム世代なのに加え、アポロにも馴染みのあるので、私的にはとても面白かったで
<スポンサーリンク>
ウルトラマンと怪獣の人形の上半身下半身を交換!ちょっとウケました(笑)
近いので一度行ってみたかった・・・。 標本がメインで、ぽちぽちと解説のボードがある感じ。 写真、大きいのはナシで(笑)
仕事関係の人のパーティに行ってきました。 奥様がフード系のお仕事をしていて、お料理がとてもおいしかった。 写真撮ってないけど、パクチーのサラダもお肉料理もめちゃうまでした。 先日釣ったシマダイとメジナがこんな風に
ラーメンが好きな息子とラー博へ。 比較的普通めのものがよいのでかもめ食堂へ。 私は塩、息子は醤油、を食べました。 塩はかなり味がしっかりついていて美味しかった〜。 醤油のほうが比較的アッサリに感じました〜。 ラーメン食べた
<スポンサーリンク>
・家で仕事をすることも多くなりモニタが1台ほしい ・頻度はないが外へ持ち出せるノートが欲しいが、ノートを買う余裕がない^^; という2つの要望を満たすため、AOCのUSBモニタを購入しました。 欲を言えば、マルチモニタ用は17〜20イ
息子とラウンド1へボウリングへ行きましたが、 2ゲーム目に息子がすごいスコアをたたき出しました^^完敗(笑) 1ゲーム目は私が自分としては驚きのスコアでしたけどね^^; スコア
地元ではあまり見かけない耕耘機で引くトレーラーを見かけました。 荷台をけん引出来るようにしてある耕運機はテーラーと呼ぶそう。 テーラートレーラーと呼んだりもするみたいですね。 この耕耘機で引くトラックがめっちゃくちゃカッコイイ。
お仕事のチームの人達と東京駅で待ち合わせて、初めての上越新幹線に乗り込みます。 今日はお仕事ではありません!なんと親睦をかねて舞子高原へお泊まりスキー(笑) しかし上越新幹線ってすっげー混んでてビックリした^^;スキーやスノボ客がいっ
<スポンサーリンク>