
F1
恒例のF1、今年は前泊して営業さんのご結婚を祝いながら松阪牛を食べる。 もはやF1はメインイベントではない(笑) 今年は日本人も日本メーカーもいないのでなんとなく盛り上がりに欠ける。 実際、スタンドも空きが多かったしね。 個
恒例のF1、今年は前泊して営業さんのご結婚を祝いながら松阪牛を食べる。 もはやF1はメインイベントではない(笑) 今年は日本人も日本メーカーもいないのでなんとなく盛り上がりに欠ける。 実際、スタンドも空きが多かったしね。 個
自転車仲間に誘われ、 クルマではアクセス出来ない静かな野営地へ息子を連れて行ってきました。 初めての息子と2人のキャンプです。 クルマに二人分の自転車を積み、 目的地から少し離れた駐車場で自転車に荷物を積んで野営地へと出発。
ググルとうまく登録できない人多数のFacebookデベロッパー登録。 私もうまくいかなかった一人です>< ・24時間あける。
お友達に急に誘われて、富士総合火力演習を見に行きました。 興味はありましたが、自分から積極的に見に行くほどでもないので、 とても良い経験をしました^^10式戦車見れて良かったです。 終始雨が降っていたので涼しかったですが、これは
<スポンサーリンク>
恒例の海水浴。 今年も4家族で楽しみました^^ Clickで拡大 Clickで拡大 Clickで拡大 Clickで拡大 Clickで拡大 Clickで拡大
昨年までな〜んの興味も示さなかったカブトムシやクワガタに、 今年の息子は少し興味をもったようで、何度か虫取りしました^^ 飼うというので自分で面倒を見てね、久し振りに飼育セットを出して飼育を開始しました。 見るようと、産卵用で分
子供達と一緒に旅行をしたいという母のひところから上高地旅行が企画されました。 孫たちと一緒の旅行は初めて。 天気が今一歩だったけど、7/13〜15日の3連休を思いっきり楽しんできました^^ Clickで拡大 八王子
本日の目的は、象の鼻パークから出ているお船で横浜海上散歩。 横浜で船といえば、シーバスか東海汽船しか乗ったことなかったけれど、 けっこうリーズナブルににお船で港を回れます^^ 定期船のシーバスより、 観光名所を良い感じに回るし
<スポンサーリンク>
息子が2才の時に、東京タワーを家族でのぼりにいった。 連休で大変混んでいたので階段をのぼることにして、 娘を励ましながら、そして息子を抱っこしながら階段をのぼった。 その時の記憶があるのかないのかは定かではないが、 息子は東京
こども感謝デーだったかの無料券が当たり、息子とベイスターズ×ヤルクト戦を見に行きいました。 すごい混みようでしたが、チケットの交換にひたすら並び、すぐさまマックへご飯を買いに行き、 入場の列に並び、なんとかギリギリ間に合
引っ越しのメインの週末、 出来上がったパーティションなどを運び込み作業開始。 とにかく場所を作らんとどうしようもないので^^;、足の踏み場を作って行く。 そしてメインイベント。 プリンタをプリンタ台の上にのせる!マジ重!!
Nさんのところへ行くついでに、行ったことのない多摩動物公園へみんなで行きました。 天気もよくお出かけ日和! 高幡不動の駅まで歩いて、これまた乗ったことのないモノレールで動物園へ。 アトラクションもかねてね^^ 多摩動物公園はと
<スポンサーリンク>