
雨でも楽しめた!富士宮市や富士市の観光スポットをドライブ!
関西の友達が富士市あたりまで来るというので会いに行ってきました。 本当はバイクでツーリングの予定でしたが、あいにくの雨なので雨でも楽しめそうな所を回ってきました。 陣馬の滝〜ブルーの滝壺が印象的 雨ですが自然を見た
関西の友達が富士市あたりまで来るというので会いに行ってきました。 本当はバイクでツーリングの予定でしたが、あいにくの雨なので雨でも楽しめそうな所を回ってきました。 陣馬の滝〜ブルーの滝壺が印象的 雨ですが自然を見た
最近バイクの整備ばかりで更新を忘れていましたが、浜名湖へ空撮しに行ってきました。 浜名湖まわりは毎年行っているので、馴染みのある場所を撮ってみたかったんです。 もちろん美味しいモノも食べてきましたよ! 4人で
西伊豆から南伊豆への弾丸・空撮ツーリングをしてきました。 バッテリーに限りがあるのですが、結局5ヵ所のスポットをツーリング&空撮してきました。 南伊豆まで日帰りで行ったのは、何十年ぶりだろう? 足柄SAで待ち合
八千穂高原から人気のロング林道をつなぎながら甲府へ抜けて帰ってきました! 2日目の林道は、林道白石線、林道茂来線、林道東山線、林道松平線、林道金ヶ岳線を走りました。 それでは2日目のツーリング、お楽しみください!
<スポンサーリンク>
ETCを付けたXL125S改(200cc)で初めての高速走行をしてきました! 第三京浜から都内へ行き、武蔵小杉を経由して帰ってきました。 高速道路や町乗りをした感想や、振動によるネジの緩みについても書いていきたいと思いま
人気のロング林道をつなぎながら八千穂高原まで1泊2日で行って来ました! 1日目の林道は、林道二子山線、林道赤久縄線、御荷鉾スーパー林道、田口十石峠線を走りました。 それでは1日目のツーリング、お楽しみください!
地元神奈川の名所を空撮してみたいということで、丹沢方面へ車を走らせました! 事前に許可取りや申告を終え、ドローンを持って出発です! 空撮ポイントは4カ所 今回の空撮ポイントは、旧高松分校、洒水の滝、大野山、丹沢湖の
2週続けて伊豆にツーリングに行ってきました! 奥の院裏山林道、西伊豆スカイライン、土肥中央林道(一部)、上池林道(一部)、上岩穴林道、達磨山支線、年川林道を走ってきました。 先週と少しかぶっているのは、それだけ行きやすい
<スポンサーリンク>
今回はセロー250を借りて伊豆の林道を走ってきました。 セロー250で行ったので、定番林道の他に少し支線にも入り込んで楽しめました。 伊豆はなかなか南まで行けずにマンネリになりがちなのですが、普段走らない所を走れて良かっ
友達に誘われて川越のオフロードビレッジへ行ってきました! オフロードビレッジは昔何度か行ったことがあって、おそらく32年ぶりです。 どんな様子かもあまり覚えて居ませんでしたが、翌日筋肉痛になるまで遊んできました!
GWは遠くへは行きませんでしたが、八ヶ岳周辺の爽やかな風景を楽しんできました。 ツーリングに使ったバイクはカワサキの天涯。とても快調で気持ち良く走ってこれました! 渋滞を避けて早朝に出発して高坂SAで朝ご飯 いつも
今年はGWの予定がないのもあり、友達と野島公園へマテガイ掘りに行ってみることにしました。 以前、四国で一度やったことがあるのですが、ニョキっと出てくるマテガイ採りの面白さを忘れられなかったんですよね! 地元横浜でもマテガ
<スポンサーリンク>