テレビ台の引き出しの製作
DIY熱復活中
家を建ててから気になるところを勉強しながらDIYでやる!と決めてから
少しずつやってみてたけど、冬の間はなかなかやる気がおきなかった〜。
暖かくなってきたので、少しガンバってやってみよ〜。
構想とトリマー購入
家を建てたときにテレビ台を作ってもらってあったのだけれど、
設計屋さんに「引き出しは100円ショップか何かでトレーみたいのを買って!」
と言われてたんだけど、使いやすそうでピッタリのなんて全くない!!
これはもう作るしかないです!
右図のようなものを考えてみましたが、引き出しの前面と側面をつなぐ部分を削るため、
それから底板を側面の板に掘った溝にはめ込むために
トリマーが欲しくて仕方なくなりました。
「これからも使うだろう!」と買ってしまったことはカミサンには内緒です。
材料とカット
材料は12MM厚の杉がでやってみることにしました。
底板はMDFボード5MM厚です。
決めたサイズにカットして、いよいよトリマー登場です。
とりあえずガイドは製品に付いていたモノを使ってみました。
トリマーテーブルなんかはありませんので、もちろん手持ちです。
まず試し削り・・・キュイーン・・スゴイ甲高い音・・怖いよ〜。
削りカスもありえないくらい出てきます。
しかし削った溝はキレイですね〜。
何度か練習して、いよいよ本番。
キレイに成功したものもあるけど、切り始めと切り終わりが曲がってしまったのも何本も。
まあ、初めてだし、手持ちだし、まあヨシとしましたが、
ガイドは使いやすいように作ったほうがいいかもしれませんね〜。
引き出しの完成
カットしたモノを組み上げて、ホームセンターで買ってきた取っ手を付けてできあがり!
テレビ台にあわせて、5個も作りました。
やっぱりサイズを合わせて作っているから、収まりがいいですね〜。
この調子で他もやっていくゾ!
その他計画中のDIY
裏のお勝手口のところの空洞に扉をつけて
物置にする計画も実行しはじめました。
扉をつけてというと小さそうな感じを受けますが、
間口が4メートル弱×2メートルくらいありますので、
材料費がけっこうかかります。これも採寸と材料発注まですましました。
デッキの上に屋根をかけるという計画も実行中。
材料のヒノキを縦にナナメにカットすることが自分では出来ないので
家を建ててもらった工務店に材料を発注済しました。
組み付けは自分でやります。
他にも計画中のところもあり、
春にはまた家の雰囲気が変わりそうな感じです!
<次の記事へ> キッチン下の物置部屋
<前の記事へ> 古い椅子のイメージチェンジ
コメントはありません