「タイヤ置き場」と「ビス置き場」の製作
構想
今日は仕事はお休み!そして、今日は子供達も奥さんもいないのだ!!
ということで、前から構想を練っていた倉庫の改装に着手ですよ!
ウチは押入やクローゼットが少ないかわりに、私の倉庫が2つと、みんなの倉庫が1つある。(贅沢だなぁ)
でも、「バイクガレージ」と「ガレージ近くの倉庫」と「地下倉庫」と「みんなの倉庫」に
違ったカテゴリの荷物が混在していて、使い勝手がとっても悪かったのね。
オマケにサンタさんの持ってきてくれたムスコの自転車と、私のGPZ900Rが増えてしまって
もうガレージには私の自転車が置けない状態に・・・。
まずはどこに何を置くか考えました。
「バイクガレージ」には、「工具類」と「ケミカル類」を置いて整備モノをメインに。
ケミカル類が分散してるので、 ケミカルを置く棚を少し考えたい。
「ガレージ近くの倉庫」には、「ヘルメット」や「バイク用品」と「車のタイヤ」と
「自転車(BALENOとBD-1)」を収納。
車のタイヤは階段のアクセスの所には置きたくないのでココしかない。
自分の自転車もここになんとか押し込むしかない。
「地下倉庫」は完全にDIYと部品加工などの工房っぽい感じにが目標。
木工作業はもちろん、ブラストや塗装ブースも考えたい。
「みんなの倉庫」は引っ越し後押し込んであるモノがいっぱいなので、片づけですね。
そうすれば、いろんな所に分散して置いている「遊びの道具」を置けるかも。
スペース上、バイクパーツとかはあいてるところへ押し込まないと置けないけれど、
一応大まかな分類はこんな感じにしようかと。
タイヤ置き場の製作
まずフレームを作る
さて早速実行です!まずは 「ガレージ近くの倉庫」にタイヤ置き場を作ります
まずは「ガレージ近くの倉庫」の荷物を全部出す!!
そして2×4材で柱を作ってタイヤより細い幅で板を渡しました。
タイヤ下に来る木材も全部2×4でいきたかったけど1×4材が余っていたので、
ちょっと弱そうだけど、コレでいきました。
あとは、タイヤが倒れないようにすればいいんだけど、これは追々・・。
右側の余ってるスペースはあとで追々考えます・・。
(いつもコレだよ・・)
荷物はとりあえず、そのまま中に入れちゃいました。荷物の移動は追々・・。 (またかよ・・)
下段の部分
上段の部分
2段に収納できます
入り口から見るとこんな
ビス置き場の製作
さて次に地下倉庫です。
棚を全部作り替えたい衝動に駆られましたが、
そんな時間はないのでビス等を置ける棚を作り直しました。(地味〜)
前もあったんですが、テキトーに余った材で作ってあったので、
奥行きもなく幅もなく、 コーススレッドの箱が飛び出してしまって
通路を通るとぶつかって落ちるという・・・、そんな棚でした。
前にカミサンの食品庫の棚を作った時に余ったラワンのランバーコアで製作。
久々に大きい板から切りました!!
部屋の電気のスイッチが邪魔だったので向きをかえる。
そして、奥行きはサンドブラストに当たらないよう21cmにして、
幅はコーススレッドの箱が4つ置けるようにしたつもり。
棚板はまだです
分かりにくいのでもう一枚
ちょうど20cm幅の合板があったから、 4枚ほど棚板を切っておきました。
ダボ穴は音なくあけれるけど、打ち込みに音がでるので昼間に時間を作ってやります。
その後は、カミサンが帰ってくるまでひたすら整理。
100円ショップへ行って、キッチン用の収納用品と小さなタッパを買ってきました。
キッチン用の収納用品はDIYのツール類の整頓に絶大な威力を発揮したので、
もう一度100円ショップに行って買い占めてきました!
タッパにビスを整理し始めたら、楽しくなってしまってひたすらその後はビス整理。
なんかとってもイイかも
ビス整理中、とても今日おわらん
家の設備DIYは残すところ「みんなの倉庫」部分。
以前使っていたアングルやら押入棚を使って収納してるけど、
ここは風呂やトイレからの配管や電気設備の配管も来てるので、既製品だと上手く収まらないんですね。
なんとかしなきゃと思ってるところなんだけど、
自分のモノだけでないからなかなか整理が進まないんですよね〜。
まあともかく、ここへ越してきて3年、家の必需品DIYから趣味系の方の作り物が
やっと出来るようになってきました。
とっ〜ても充実の1日でした。
<次の記事へ> ワークスペース改装1 <構想&準備>
<前の記事へ> ビオトープが安定してきた
コメントはありません