ワークスペース改装13 <シェルフの製作9>
問題点を指摘される・・
この学習机脇のシェルフのはじっこのボックス部分、
カミサンに気にしていた所を指摘されてしまう。
「オープンにしておいた方が物が置けていいじゃん!」
「机の足がくるからどうせ使えないんだよう。
でも一応上の板が取れるて中に物が入れられるんだよう。」
「えっ机の脇から入れられるじゃん!」
「いや机の足は4本足じゃなくて、板なのさ〜」
「え〜!!せめてさ〜、上に跳ね上がるとか出来ないの?」
「いいじゃん!これで!」
などという会話あり。
いや〜気にしていた所をズバッと指摘されたなぁ!
跳ね上げ式に変更だ〜
仕方ないので蝶番を使って跳ね上げ式に変更。
跳ね上げにしなかったのは、この換気口があったからなんです。
結構出っ張ってて、跳ね上げると当たるなぁ〜と
思っていたから。
かみさんの言う通り、机を4本足にすれば使いにくいながらもサイドから物を置けるのは分かっていたのですが、まあ好みで机の足を板状にしてしまったので何も言えず。
とはいえ、そこまで言われちゃ、やるしかないよね。
机を入れちゃうと加工しずらくなるなるので、さっさとやっちゃいます!
天板加工し直す
跳ね上げが出来るように天板をカット!
そしてカットした残りの板に少し加工を施します。
蝶番をつける所に少し溝をつけて、板と板の隙間が狭くなるようにしました。
溝は久々にトリマーを使用。
カットした天板
溝の部分に蝶番がつきます
ペイントしたら完成
加工したフタはペイントしてきました。
これを帰宅後に組みます!
でもって完成。左右2作ったボックス両方を同じ仕様にしました。
蝶番はこんな感じ
開けたところ
<次の記事へ> ワークスペース改装14 <学習机の製作4>
<前の記事へ> ワークスペース改装12 <学習机の製作3>
コメントはありません