feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

メジナ

またまた東扇島西公園に行って来ました。

寒さに負けて満潮前の小一時間の釣りでしたが釣れるとやっぱり楽しいですね!

ラーメン食べてレッツゴー

ごはん作るのが面倒だったのでラーメン屋さんで食べてから行くことにしました。

高速入口に行きやすい場所ということで、今回はうえむらやさんへ。

家系っぽい名前ですが、オリジナルというか家系インスパイアに分類されるっぽいです。

実際に食べてみると、麺に塩気を感じましたが、スープには家系ほどの塩辛さがなくて年寄りでも食べやすい(笑)

家系好きな若い人だとパンチがないように感じるような気がしますが、私的にはこっちの方がいいかも。

キャベツも好きなのでそこもポイント高かったです。

ラーメン

 

アタリはあるが寒い

初めてすぐに1匹目。食い込みが悪いがアタリは多めな気がします。

ゆっくり食わせてまず1匹目がヒット。23cmくらいのサイズでした。

その後も私が2匹、子が1匹釣りましたが、雨あがりの北風が寒い!服装ややミスりました・・・。

以前は車に重ね着用の服やカッパを乗せてましたがそれもなし・・。

すぐに満潮潮止まりでアタリも減りそうだし、1時間もせずに撤収〜。釣れたからこそ出来る判断(笑)

メジナ

 

アタリはあるが寒い

このサイズのアタリはまだ出そうな雰囲気だったので、もう少し追加できたかもです。

しかし満潮時はアタリなくなる可能性も高いので、その後はしばらく釣れなかった可能性もあります。

ま、なんにせよボウズ回避しているので気持ち的には余裕がありました!

メジナ

 

メジナは漬けに

今回のメジナは漬けにしました。さっきの3匹を4人で分けると1人分はこんなもんです。

豪華な雰囲気は出ませんが、十分なボリュームですね。

メジナ漬け

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る