千葉・鴨川シーワールド 家族旅行-1日目
鴨川シーワールド
タダ券をもらったので、シャチやイルカのショーが楽しめる
鴨川シーワールドをメインに、一泊旅行を計画しました。
早朝に家を出発して、鴨川シーワールドに朝一番で入場。
鴨川シーワールドは、イルカ、アシカ、シャチ、ベルーガの4つのショーが有名。
もちろんそれは全部みたし楽しかったけれど、
それ以外では、トロピカルアイランドという展示施設がかなり面白く感じました。
入り口を入ると、ヤシの木と白い砂浜がお出迎えしてくれ、
その珊瑚礁の海の中を横から見ることができたり、
水面から明るい日差しがおちでくる珊瑚礁をダイバーの視点で眺めることができたり。
旭山動物園のように水の中へしたから顔を出すことができるような所もありました。
ショーはダイナミックなアトラクションですが、こちらは静かで癒される感じ。
見せる工夫以外でも、水槽の中にジオラマがとてもきれいで、
飼われているという感じをあまり受けず、魚もこれなら過ごしやすそうだと思いました。
とても幸せな気分になれました。

南国の渚

南国の渚の水槽

シャチショー
太海
さて、鴨川を出て太海という隣の村で民宿に向かいます。
チェックインをすませたら、近くの海へお散歩に。
太海は海沿いのゴチャっとした道路の狭い昔ながらの町並み。
こういう景色ってなんか落ち着くのって、やっぱり日本人だからでしょうか?
海では少しばかり磯遊びをしました。水を触ったり、ヤドカリを捕ったり。
海も町もとても素朴なところ。
宿はごくフツーの昔ながらの民宿でしたが、
とても料理が美味しく、 カロリーのことすっかり忘れてゴハンを3杯食ってしまった。

太海の町

太海の海で

民宿の夕食
<次の記事へ> 千葉・勝浦の朝市 家族旅行-2日目
<前の記事へ> 油壺マリンパーク
コメントはありません