feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

ウインカーにハザードランプを付ける

外装を付ける前に天涯にハザード機能を付けました。細かいことは後でもいいんですけどね。

せっかくリレーを持っていたので面倒くさくなる前に付けておこうかなということで。

 

デイトナのハザード機能付きリレーを取付

ハザードの配線は整流ダイオードを使って自力で配線を作ることも出来ますが、ハザード機能付きのウインカーリレーを使うのが簡単です。

私はKLR650にハザードランプを付けたいと思っていたので、ハザード機能付きのウインカーリレーを持っていたんですよね。

今のうちにこれ取り付けちゃいましょう!

ウインカーにハザードランプを付ける

配線はギボシ端子をウインカー配線に接続するだけですが、端子の形が違うのと電線が長いのでカットすることにしました。

ウインカーにハザードランプを付ける

配線を切ってウインカー配線に合わせた端子を接続。ちょっと端子が多いですが、交換時にはこの方が便利なのでいいでしょう。

ウインカーにハザードランプを付ける

ハザードスイッチはとってつけたようになってしまいましたがこんな感じにしました。

ウインカーリレーのハザード用スイッチ用の配線はこのスイッチにつなぎました。

カワサキの他車種のハザードボタン付きで似た形状のスイッチボックスを流用すればもっとシンプルに出来そうです。

でも、まぁそれはいずれで。ハザードボタンに△のハザードマークは付けたいかな。↓シール作って取り付けました

ウインカーにハザードランプを付ける

スイッチを押すと両側が点灯しました。とりあえず問題なさそうです。

ウインカーにハザードランプを付ける

 

このままだとメーター内のインジケーターが点灯しないので後で配線を加工予定です。

↓インジケーターランプが点灯するように配線を変更しました。

 

[PR]

バイク用品を買うならWebikeが便利!

商品を色々検討しながらバイクの用品を通販で買えるのがWebikeです。買う商品は決まってないけど信頼のあるブランドの中から検討したい時に特に便利です。

信頼性の少ない商品は排除しながらも品揃えも良いのですし、大手バイク用品サイとならではの安心感があります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメントはありません


ページのトップへ戻る