ピストンリング交換とシリンダー組み付け・XL125S改
ピストンリングを交換してピストンを組み付けました。
作業に没頭してしまうと写真が少なくなりますが、やったよという報告ということで。
<スポンサーリンク>
ピストンリングの交換してシリンダーをセット
ピストンは元の車両についていたピストンを清掃して使用しました。
ピストンリングはもちろん新品です。
ピストンリングの隙間は120度ずつズラして組み付けます。
この辺はサービスマニュアルに詳しく書いてあるのでその通りに。
そしたらエンジンにピストンをセット。ピストンピンとクリップはもちろん新品にしておきました。
ピストンをセットしたときにピストンチン具の隙間の位置はもう一度チェック。
ピストンリングにはオイルを塗布しておきます。
エンジンの合わせ面はガスケット残っているの忘れていたので、綺麗にしておきました。
ピストンリングを絞りながらシリンダーの中に入れていきます。
単気筒なので手だけで出来るのですが、毎度この作業が苦手です。
無理せず焦らずやっていき無事にシリンダーがセットできました!
関連記事一覧を見る→XL125S改
<前の記事へ> シリンダーの購入と耐熱塗装・XL125S改
コメントはありません