LEDとマルチリフレクターでライトを明るく!・XR100
以前XR100のヘッドライトはをLED化しましたが、たいして明るくならなかったのでリフレクターも交換しました!
マルチリフレクターに交換すると明るさが段違い!LEDの性能を発揮出来るようになった感じです。
適合車種も、XR100モタード、XLR125・200・250、XR230などのホンダ系、KSR80・110、KDX125・200、KLX250などのカワサキ系と幅広いです。
旧車っぽさはなくなりますが、ライトの暗いオフ車で夜間走行有る場合に、この明るさは嬉しいですね!
<スポンサーリンク>
XR100をLED化した時のお話
マルチリフレクターを導入する前にまずLED化をしました。黄色っぽい電球は古いバイクに似合いますが、明るさが欲しかったからです。
LED自体の発光はかなり明るく感じたのですが、実際に使って見ると、真っ暗な道に行かない限りそこまで大きな違いは感じませんでした。
DMR-JAPANのマルチリフレクターを導入
LEDを導入した時にも書いたのですが、LED化からさらに明るくする方法がいくつかありました。
1:モンキーBAJAのライトにする→かなり明るくなるが加工が必要らしい
2:H4バルブ化してLEDに→XR250などのものを流用。厚みなどの違いがあるのでライトカウルの位置変更が必要らしい
3:ヘッドライトをXR100モタードのものに→レンズが違うので配光が変わってかなり見やすくなるらしい
4:マルチリフレクターに→XR100モタードからでも効果がわかるほど明るくなるらしい
その中から見た目が大きく変わらずに明るくなりそうな、DMR-JAPANのマルチリフレクターに交換することにしました。
下の写真がマルチリフレクターです(写真は上下逆さま)。
純正と比較するとクリア度が違います。また純正とは配光もかなり違うと思われます。
そもそも純正はLED用に考えられていませんし、LEDバルブとはマルチリフレクターのほうが相性が良さそうですよね。
リフレクターの裏側はこんな感じで少し安っぽいです。
シルバーの所はだんだん腐食してきそうな雰囲気はありますが、そこは見えないからいいことにしましょう。
ホンダとカワサキに対応するDMR-JAPANのマルチリフレクター
適合車種は古い四角いライトを持つオフ車などをメインに、ホンダとカワサキに対応しています。(下の写真は上下逆さま)
ホンダ車: CRM250、CRM50、CRM80、NSR50、NSR80、TL125、TLR200、TLR250、XLR125、XLR200、XLR250、XLR80、XR100モタード、XR230、XR250、XR250モタード、XR400モタード、XR50モタード
カワサキ車: KDX125SR、KDX200R、KDX200SR、KDX220R、KDX220SR、KDX250R、KDX250SR、KLX250R、KLX250SR、KLX300R、KSR110、KSR50、KSR80
取付時は、ホンダはスプリングのみ交換、カワサキは光軸用のビスは外して取り付けますが、車種によって簡単な加工が必要な場合があります。
PH7ハロゲンランプ(12V30W30w)とポジションランプ(12V3W)は付属品です。
XR100にマルチリフレクターを取り付ける
ポジションランプの穴を塞ぐ
XR100にポジションランプはないですし、電力にそれほど余裕があるわけでもないので、ポジションランプは外してしまいます。
外すと穴が見えてしまうので、ネットでやっていた方と同じアルミテープで塞ぐことにしました。
アルミテープを丸く切りました。小さい方で穴をかくし、大きい方で後ろから貼るイメージです。
分かりにくいですが、こんな風にしました。小さい方は表面、大きな方は粘着面が上になっていて貼り合わせています。
これをポジションランプの裏側から貼りました。
裏側はこんな風になっています。
光漏れ対策のモールを貼る
もういちど純正ライトと比較すると、純正にはスポンジが貼り付けられています。
カウルにピッタリとフィットして、光漏れ対策なども兼ねているようです。
同じような感じにしたかったのでホームセンターで両面テープ付きのクッションゴムを買ってきました。
3mm厚と5mm厚で悩みましたが、曲げるので薄めの方がいいかなと3mm厚にしてみました。
幅を少し調整してリフレクターの回りに貼り付けてみました。良い感じになりました。
端子を変更する
マルチリフレクターの端子はオス・メス・メスの端子がそれぞれ付いていましたが、私のバイクの配線は全部オスだったので端子をつなぎ替えます。
電工ペンチについてはこちらに記事をまとめました。
全部オス端子に圧着しなおしてマルチリフレクターを取り付ける準備が出来ました。
ハロゲンバルブをLEDバルブに取り替えてバイクに取り付けました。
かなり明るくなり光も広がりました!
暗くなってヘッドライトを点灯してみましたが、大きく違いが分かるほど明るくなりました!
配光も超スポットだった純正と比較して、左右も少し見えるようになったので夜間走行はラクになりそうです。
ヘッドライト回りのイメージが変わるものの、元と比較してここまで明るくなるのなるのはいいですね!
<次の記事へ> タイヤローテーションをしてタイヤを長持ちさせよう!
コメントはありません