
お風呂のタイルもクリームクレンザーで綺麗になる!
お風呂のタイルの黒ずみがどうも上手く落とせなくて悩ましかったのですが、クリームクレンザーが良いと聞き試してみました。 なかなか落ちなかった黒ずみもだいぶ落ちて綺麗になりました! 浴室のタイルに使えそうなネットに載って
お風呂のタイルの黒ずみがどうも上手く落とせなくて悩ましかったのですが、クリームクレンザーが良いと聞き試してみました。 なかなか落ちなかった黒ずみもだいぶ落ちて綺麗になりました! 浴室のタイルに使えそうなネットに載って
我が家の洗面所のダウンライトはE17のミニクリプトン球でしたが、インコを飼い始めてからは寝る時以外はつけっぱなしでした。すり鉢状のダウンライト中に電球があり、熱がこもるからかよく電球が切れました。 ミニクリプトン球はそれほど高
仕事で鶴見方面に行ったので、京浜工業地帯にある秘境と言われる鶴見線の海芝浦駅に立ち寄ってきました。ホームに海が面している光景は本当に不思議なものでした。その海芝浦駅に行った時の様子を書きたいと思います。 鶴見線に乗って秘境
雨の上がった15時すぎにおじさんと福浦へ向かいました。おじさんの狙いは最近ポツポツ釣れ始めたというアジ。私はコマセをやるのが面倒なので、明るいうちはジグ投げて、暗くなったらイソメでメジナ狙うことにしました! 夕方のジグでの
<スポンサーリンク>
夏休みらしくプールへGO!まだ行ったことのなかったふれーゆへ行ってみました。ウォータースライダーはありませんが、南国ムードのプールがなかなか良かったです! 横浜市鶴見区にあるふれーゆというプール 横浜市高齢者保養研修施設
携帯電話をもう一つ増やすことになり検討した結果、娘のと同じように、私の契約にSIMを一つ追加して番号を増やすことにしました。まずはSIMの申込。数日して送られてきたのは真っ白なカードでした。 以前のものは、赤やピンクに印刷され
夏休みにはいり、サマーランドにお友達と行ってきたようです。もちろんまだ親が連れて行きましたが、子供達だけで遊ぶので、遊び相手としての親は必要なくなってきました。 地元の盆踊りも、今年は子供だけで行ったので親は必要なくなってます。地元の
前回はサバ一本釣れたとはいえ、撃沈感があったので城ヶ島へさっそくリベンジしてきました!大アジが6匹釣れた時の釣りの様子をレポートします。 人気ポイントはやりやすかった 夕方に到着し、前回釣り友達が入っていた場所にはいりま
<スポンサーリンク>
ワケあって地下の仕事部屋を、地上の中二階的な部屋の一角に移すことになり、その部屋の一角にあわせたデスクを作りました。その製作の様子を書いてみたいと思います。 天板をカットする 天板は倉庫に眠っていた1500×450のパイ
出来すぎだったアジ釣りが忘れられずおじさんと二人で城ヶ島へ出撃!到着したときは思ったよりも波があり・・・そして思ったよりも人が多く・・・・。 結果は今一歩でしたが、釣りレポ書いてみます! 大きな魚はいきなりに! 思ったよ
サイクリングのお友達とこの時期恒例のホタルポタリングを企画しました。遅めの時間に集まって、ゆるいポタリングをして、夜にホタルを観賞するという贅沢なポタリングです。そのポタリングの様子をレポートいたいと思います。 集合場所の
二日続けて釣りです!しかし今日は子供のアシスタントに徹しました!子供に鯖5匹を釣ってもらえて大満足できました! 子供と福浦岸壁で大サバ釣り 福浦では大サバがまだ釣れているということで、夕方に子供を釣れて出発し
<スポンサーリンク>