
満潮からの下げで大アジを連発
2人で大アジ15・大サバ7の好釣果! 寒くなってしまう前に今年最後の大アジを狙いたね、そんな話をおじさんとしつつ、その日にそのまま城ヶ島へ釣りへ行きました。適当な場所へ入り開始。 満潮からの下げになってからサバも回ってきて、アジ
2人で大アジ15・大サバ7の好釣果! 寒くなってしまう前に今年最後の大アジを狙いたね、そんな話をおじさんとしつつ、その日にそのまま城ヶ島へ釣りへ行きました。適当な場所へ入り開始。 満潮からの下げになってからサバも回ってきて、アジ
初心者から上級者まで楽しめる大菩薩嶺へ登山をしにいきました。日本百名山の一つでもある大菩薩嶺は、甲府盆地の北東にあり、首都圏からもアクセスしやすく、首都圏の日帰りハイカーに人気の高い山です。今回は小学生(高学年)の子供を連れて行きま
「今日は良かった」「今日はダメだった」というおじさんからの釣果速報が届くたびに、タチウオ釣りにどんどん行きたくなる。その情報によると、福浦の方が今週は良かった、横須賀は沈んでもすぐ浮いてきてしまって食ってこないとのことだった。
無性に富士山に行きたい!天気も案外よさそうだ。先週行きそびれた本栖湖方面へ行っても良かったのだが、子供を誘って11月の今の時期でもハイキングが楽しめる富士宮新五合目へ行くことにした。 富士山スカイラインを走って、雲の上の富
<スポンサーリンク>
風がある日はポイント選びが大切 この日は北東風がけっこう強い日で、たぶん横須賀は波をかぶっているので福浦へ行ってみましたが、福浦東も部分的に波をかぶっていました。なんとか出来そうだったので、八景島前で太刀魚をやって
ラーメン好きな息子をラーメン博物館へ誘い、新横浜ラーメン博物館に行ってきました。目的のお店は無垢でしたが、ハーフで2軒のラーメン屋を回ってみました。 ハーフのラーメンが食べれるラーメン博物館 外国のラーメン店「無垢」のラ
秋になり、城ヶ島に大アジが少し戻ってきてるらしい。寒い時期にはほんとに寒そうな場所なので、今のうちにもう一度大アジ釣りに行くことにしました。 35cmオーバーの大アジが釣れました 着いた時は満潮で波がそれなり
現在、ラーメン博物館には外国のラーメン店が2店舗はいっている。以前より外国で作られた美味しいラーメンを食べてみたいと思っていたので、子供を連れて自転車で行ってみました! ミラノとんこつのラーメン店・カーザルカ
<スポンサーリンク>
友達からいただいだフレームを使って上の子供用に組み直したエスケープR3ですが、中学にはいって自転車に乗る機会がめっきりなくなった上の子供に変わって、下の子供が乗るようになりました。すっかり上の子供の身長も追い抜いています。この自転車
大阪のお友達に会い、関西版のどん兵衛もらいました。この日新のどん兵衛は関東と関西で味が違うのです!その違いについてちょっと見ていきたいと思います! 関西版のどん兵衛には、(W)の文字が入っている 関西
アジで玉砕した翌日にタチウオ釣りに誘われたので、リベンジも兼ねて二日連続で横須賀うみかぜ公園へ行ってきました! 大潮の地合は短く、開始早々の1本が貴重な1本に 暗くなる頃に行きましたが、天気も良くて南
珍しく子供が釣りでも行きたいなと言う。そんなことめったにないので、天気危ういですがすぐ準備をして出発しました! 地合を逃して釣れなかったアジ 子供だと福浦の護岸は案外厳しいので横須賀へいきました。サバは釣れて
<スポンサーリンク>