feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<TRIPOO!! 〜バイク・自転車・釣り日記〜>バイク(KLR650・XR100)、自転車(Vigore)、釣り、DIYなど趣味の日記

NO IMAGE

ふと職場に余っているモニタをMACにつなげてマルチディスプレイにしようと思い立つ。 以前はモニタが小さかったので作業スペースとツール置き場という使い方をしていたことがあるが、 モニタが大きくなってからは特別困ることもなかったので普通

記事を読む

NO IMAGE

タチウオのエサしか持ってないので、先端向かって歩いて行きます。 海はベッタリと静かです。こりゃ~厳しそうだ・・・。 週末の青物シーズンの先端は人いてダメです・・・。 何本も竿出してやってる人いて、全然入れそうもないです。

記事を読む

NO IMAGE

恒例のF1、今年は前泊して営業さんのご結婚を祝いながら松阪牛を食べる。 もはやF1はメインイベントではない(笑) 今年は日本人も日本メーカーもいないのでなんとなく盛り上がりに欠ける。 実際、スタンドも空きが多かったしね。 個

記事を読む

NO IMAGE

いよいよバラしの最終段階「エンジンを下ろす」です。 スタンドにバイクをかけてスタンドやキャブなどをはずし、 下にクルマのジャッキをあてて、 固く締まったボルトをはずすとあっけなくエンジンが降りました。 パズル的要素はまったく

記事を読む

NO IMAGE

昨年の娘のサバ釣り体験を聞いてから、息子もサバを釣りたそうだった。 釣りは釣れないこともあるからイヤとか言いつつ、 サバは釣りたいと春先からずっと言っている^^; サバがもう少し安定してから連れていこうと思ったが、 ここの所横須

記事を読む

NO IMAGE

Fライトまわりは配線ごちゃっとしててイヤなんだよなぁ〜^^; 別のバイクの時もけっこう取り回しとか悩んだんで、写真撮りまくっておきました。 デジカメで気軽に撮っておけるって、便利になりましたね〜。 以前は手でメモしてましたからね

記事を読む

NO IMAGE

Clickで拡大   おそらくハーネスはXLR80。とりあえずネットで検索。 荒いのしかありませんTT 車両番号と違う車種の配線図をホンダにお願いするのもなんだし、 そのためにサービスマニュアルを買うのもなんだし、

記事を読む

ページのトップへ戻る