お餅つき
実家での恒例行事、おもちつき。 恒例行事というより、お供え作ったり切り餅作ったりと、お正月の準備ですね^^ おもちは餅つき器で作ってるので風情はありませんが、 子ども達が出来たお餅を、きなこ餅にしたり、あんころ餅にしたり^^
実家での恒例行事、おもちつき。 恒例行事というより、お供え作ったり切り餅作ったりと、お正月の準備ですね^^ おもちは餅つき器で作ってるので風情はありませんが、 子ども達が出来たお餅を、きなこ餅にしたり、あんころ餅にしたり^^
もう年内は行ける日がないので、無理矢理行ってきました。 時間があればカレイ釣っときたかったですが、 納めでボーズはいやだし(笑)、手堅いところで福浦メバル。 この時期に出やすい尺メバルを密かにねらいます^^ 尺は無理でも
サンタさんや実家や妹から、いろいろプレゼントをいただきましたが、 個人的にキタのはブレイブボード。自分がやりたいと思ったので自分のかと思った(笑 息子とちょっと練習しに行きましたが、私は数回乗ってみて最高3mくらいしか進まなかった(笑
インクを買いに行っただけなんだけど、 カラフルなエネループを見てつい衝動買い(単三・単四)。 もう少し充電池が欲しいと思ってたので、まぁいいんだけど^^;
<スポンサーリンク>
一見ほとんど変わってないように見えるこのページのテンプレートを更新しました。 かなりの部分でウィジェット化をすすめ、会社のページにも対応できるような仕様に少しずつしています。 設定変えるとか部分的なCSSと設定ファイルの変更で下のよ
携帯コンロを持参して思い思いにお昼を食べる、そんな素敵なサイクリングの集合場所は愛甲石田。 集合場所まで走るとバテる自信があるほど乗っていないので、迷いなく輪行をチョイスしました。 町田の長距離な乗り換えを嫌い、西谷から相鉄線に揺られ
「起こしてね」と子どもに頼まれていたので、 皆既月食前と皆既月食中に娘とちょこっと一緒に見ました^^ ヤバイ美しさ。 まだ見ていたかったので、娘をベッドに連れて行ってから、 じっと見てるには寒かったので、一人で月を眺めながら散歩。 歩
苦手なイカ釣り。 個人的にあんまり面白くないと感じてるからか上手くならない。。。 しかしですね、イカは食べたいわけで狙ってみた。 何度かしゃくって乗ったのは・・・タコ〜^^ まぁこれはこれで嬉しい(笑)満足して帰りました(爆)
<スポンサーリンク>
夜のダイエット走へ横浜まで。 横浜はイルミネーションが美しく、すっかりクリスマスムード。 そんな中、赤レンガで夜釣りしてみるべく、チラ見。 ム、無理っ〜>< 15m置きにカップルがいる。こんな中で竿出す勇気ありません^^;
子どもたちとのサイクリングは、途中で何か一つ遊べるところを入れるようにしています〜。 いろいろ条件に合うところを探していると、「こどもの社」という所を発見。 鉄町あたりで、サイクリングコースからそれほど外れない。 今回はここへ行
一応ですね、エギでイカ狙いに行きました。 そして、イカ釣って今年の釣りは終了~・・・のハズでした(笑) 行ったときは波もなくイカ狙いをしてましたが、 すぐに凄い風が吹き始め、護岸に波が打ち付けはじめました。 仕方ないので、メジナ
BD-1にまたがって、夜のみなとみらいへナイトラン。 臨港パークについたのは夜の11時すぎ^^; 実はちょっと下見です。釣りの(笑) 段差のヘチにメバルらしき魚影を多数確認。 岸のちょっと先をセイゴが泳ぎ、ボラがはねてます。 ヘチに
<スポンサーリンク>